9月20日~26日は動物愛護週間です。ペットをはじめ身近な動物たちと共に暮らす社会について、改めて考えてみましょう。
■ペットを飼うときは、最期まで愛情と責任を持ちましょう!
・動物が好きな人も苦手な人もいます。トイレマナー等を守り、地域トラブルを防ぎましょう。
・飼い犬や猫が迷子にならないように、マイクロチップを装着・登録しましょう。
・生まれる命に責任を持ち、むやみに繁殖させないようにしましょう。
・終生飼育が大原則です。最期まで面倒を見られるか、飼う前にもう一度よく考えましょう。
■「鍛えよう!飼い主力と防災力」講演会
ペットの災害対策について学びませんか。
日時:10月19日(土)、14時から
場所:市民文化センター大会議室
内容:災害時にペットと避難するために必要な備えについて
講師:平井潤子さん(NPO法人アナイス代表)
定員:100人(申込多数の場合は抽選)
申込方法:氏名、連絡先、参加人数を電話、ファクスまたは専用フォーム(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で
申込期限:10月9日(水)
申込み:環境政策課
【電話】055-934-4740【FAX】055-934-3045
■TNRにご理解とご協力を!
TNRとは、飼い主のいない猫の繁殖を抑えるために行う「捕獲(Trap)」し「不妊去勢(Neuter)」してから「元の場所に戻す(Return)」という取り組みです。
市では、飼い主のいない猫の不妊去勢手術を実施する人に費用の一部(4分の3以内)を補助しています。詳細は、お問い合わせください。
耳のカットは不妊去勢手術済みの印ニャ!
問合せ:環境政策課
【電話】055-934-4740
<この記事についてアンケートにご協力ください。>