文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせコーナー〕市のイベントほか

35/55

静岡県焼津市

■初めての参加も大歓迎です! 元気隊ウオーキング
対象:約5~6キロを完歩できる人
日程:6/15(土)(雨天中止)
時間:9:00~12:00
集合・解散:旧和田公民館跡地駐車場コース木屋川と海岸コース~桜並木を歩く~
持ち物:タオル、飲み物
定員:30人程度(申込順)
申込み:5/7(火)~31(金)に電話または窓口で

申込み・問合先:保健センター
【電話】627-4111

■参加者募集 健康づくり食生活セミナー高血圧予防編
高血圧予防のための食生活のポイントを学び、おいしい食事を作りましょう。
日程:6/13(木)
時間:9:30~12:30
場所:小川地域交流センター
定員:16人(申込順)
費用:400円(資料、材料費)
申込み:5/8(水)9:00以降に窓口または電話、ファクスで

申込み・問合先:保健センター
【電話】627-4111【FAX】627-9960

■登録者を募集します 環境保全活動団体
清掃やごみ減量活動、地球温暖化防止活動、自然観察会などを行う環境保全活動団体に登録しませんか。登録者には認定証を交付し、市ホームページなどで活動を紹介します。
対象:市内で自発的に環境保全活動を実施する市民・事業者・団体(無報酬、非営利目的に限る)
申込み:窓口、郵送、ファクスまたはメールで申請書を提出
※詳しくは市ホームページを確認するか、問い合わせてください。

申込み・問合先:〒425-8502 本町2-16-32 環境課
【電話】626-2153【FAX】626-2183【メール】kankyo@city.yaizu.lg.jp

■いきいき元気あっぷ教室 エクササイズ実践コース
理学療法士や作業療法士による運動教室の参加者を募集します。
対象:65歳以上の市民
日程:5/28(火)、6/18(火)、7/9(火)
時間:9:30~11:00
場所:市役所大井川庁舎1階健診コーナー
持ち物:動きやすい服装、室内用運動靴、飲み物
定員:20人(申込順)
申込み:5/7(火)から電話か窓口で

申込み・問合先:保健センター
【電話】627-4111

■まちじゅう元気塾 ふまねっと運動
対象:65歳以上の市民
日程:
(1)6/7(金)・14(金)・21(金)・28(金)(全4回)
(2)6/27(木)(1回のみの体験会)
時間:
(1)10:00~11:30
(2)13:30~15:00
場所:
(1)和田地域交流センター
(2)保健センター
持ち物:動きやすい服装・靴、飲み物
定員:20人(申込順)

申込み・問合先:
(1)和田地域交流センター【電話】623-1570
(2)保健センター【電話】627-4111

■参加者募集 バスに乗って地域再発見の旅
▼歴史探訪 舟形屋敷と周辺の史跡巡り
日程:5/24(金)
時間:8:50~12:00
場所:大井川庁舎(集合・解散)
行き先:舟形屋敷や子安神社など
費用:340円(バス運賃)
講師:歴史民俗資料館学芸員

▼歴史探訪 虚空蔵山周辺の史跡巡り
日程:6/1(土)
時間:8:40~13:30
場所:焼津文化会館(集合・解散)
行き先:原田家や那閉(なへ)神社など
費用:400円(バス運賃)
講師:歴史民俗資料館学芸員

▼あじさい鑑賞と坐禅(ざぜん)体験
日程:6/10(月)
時間:8:45~13:30
場所:
JR焼津駅南口(集合)
日本坂パーキングエリア(解散)
行き先:林叟院8りんそういん)など
費用:600円(バス運賃など)
講師:やいづ観光案内人の会

▼共通
対象:約3キロの行程を歩くことができる人
定員:各回20人(申し込み多数の場合は抽選)
申込み:5/10(金)17:00までに電話で

申込み・問合先:道路課
【電話】626-2166

■令和6年度受講生募集 大井川ジュニア吹奏楽教室
対象:小学4年生~中学2年生(初心者可)
日程:6/8(土)~令和7年3/8(土)の第2・第4土曜日
※変更となる場合があります。
時間:9:00~11:30
費用:年間2,500円(楽譜代やコピー代など)
※楽器の教則本、手入れ道具は別途購入。
定員:30人
申込み:6/1(土)までに申し込みフォームまたは窓口で

場所・問合先:大井川地域交流センター
【電話】622-3111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU