動物を飼育する場合は、動物を命あるものとして慈しみ、必ず最後まで責任を持ちましょう。地域の中には動物が嫌いな人もいます。9/20(金)~26(木)の動物愛護週間を機に、動物と人が住みよい環境となるよう、飼い方マナーを確認してみましょう。
■猫を飼っている皆さんへ
・市への登録をする(無料)
・室内で飼う
・不妊・去勢手術をする
■飼い主のいない猫に餌を与えている人へ
・飼い主のいない猫に無責任に餌を与えない
・不妊・去勢手術をする
・食べ残しの餌、ふんや尿の掃除をする
・飼い主になり、飼い猫として市へ登録、室内飼いをする
■犬を飼っている皆さんへ
・登録と狂犬病予防注射をする
・放し飼いをしない、制御できないロングリードの使用などは控える
・散歩時にしたふんは必ず持ち帰り、尿は水で洗い流す
■ペットの災害対策準備ができていますか?
・最低でも1週間分の餌や水などを用意する
・ペットの身元確認ができるように鑑札や名札などを付ける
・避難所での集団生活に備え、必要なしつけや健康管理をする
■動物の虐待や遺棄は犯罪です
愛護動物を虐待したり、捨てたりする(遺棄する)ことは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。
・愛護動物をみだりに殺したり、傷つけたりした場合は、5年以下の懲役または500万円以下の罰金
・愛護動物をみだりに虐待、遺棄した場合は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
問合せ:環境課
【電話】626-2153
<この記事についてアンケートにご協力ください。>