文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度全国学力・学習状況調査の結果をお知らせします(2)

25/27

静岡県菊川市

■全国学習状況調査(質問紙調査)の分析
○『当てはまる』と回答した割合が多かった項目
・「自分にはよいところがある」

・「学校に行くのは楽しい」

『自分にはよいところがありますか』や『学校に行くのが楽しいと思いますか』という質問に対して「当てはまる」と答えた児童生徒の割合が、全国平均と比べ高い傾向がありました。また、「どちらかと言えば当てはまる」も含めると、どちらの質問も8割以上の児童生徒が肯定的に回答していました。菊川市には、自己肯定感の高い児童生徒が多いと言えそうです。

○学力調査の正答率との関係性が高かった項目
以下、回答別の学力調査正答率
・「読書は好きですか」

読書が好きな子ほど、正答率が高いという傾向が見られました。学校では、児童生徒が本に興味を持てる取り組みを今後も工夫していきます。家庭でも、図書館や書店に行く機会を作り、親子共に本に親しむ時間をつくってみてはいかがでしょうか。
・「家で自分で計画を立てて勉強していますか」(小学生)

小学生の結果では、家で計画をたてて勉強に取り組んでいる子ほど正答率が高い傾向にありました。家庭学習のときに、子どもが自ら計画して学んでいけるよう、子どものよいところを褒めながら、寄り添っていくことも大事なことでしょう。

○その他で関係性の高かった項目
・自分の考えがうまく伝わるよう工夫して発表している
・課題の解決に向けて、自分で考え、自分から取り組んでいる
・話し合う活動を通じて、自分の考えを深めたり、広げたりしている
・分かった点、よく分からなかった点を見直し、次の学習につなげている

○結果を受けて
結果から見えてきた菊川市の子どもたちの課題については、授業改善を進め、子どもたちの力を高めていけるようにしていきます。また、今後も子どもたちが自分に自信を持ち、楽しいと思えるような学校づくりを目指します。

▽市での取り組み
昨年度までに受けた授業で、PC・タブレットなどのICT機器を、ほぼ毎日使用した児童生徒の割合

菊川市では、1人1台端末を利用しながらの授業を推進しており、授業におけるICT機器の活用頻度が全国平均と比べてとても高いことがわかります。今後も、子どもたちが自身の学びを深めるためのICT活用について研究していきます。

問合せ:学校教育課 学校指導係(中央公民館内)
【電話】73-1113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU