■Info1 見逃さないで 子どもたちのSOS
11月は児童虐待防止推進月間です
児童虐待は子どもの命や心身の成長、人格形成に重大な影響を与えるため、できるだけ早期に発見・支援を行うことが求められています。いち早く行動することや社会全体で問題解決していくことが大切です。私たち一人ひとりが、子どもを優しく見守る社会を作りましょう。
189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン
(令和6年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」最優秀作品標語)
■これらはすべて児童虐待です
・身体的虐待
殴る、蹴る、叩く、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、屋外に締め出す など
・心理的虐待
暴言や無視をする、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(DV) など
・育児放棄
食事を与えない、自宅に放置する、受診・通学させない など
・性的虐待
わいせつな行為、性的行為を見せる、性関係の強要 など
■こんなサインは児童虐待かも
◇保護者・家族の様子
・子どもの養育に無関心
・泣いてもあやさない
・子どものみを家においたまま頻繁に外出する
◇子どもの様子
・親を怖がって、常に緊張した様子
・親と一緒にいる所を見かけない
・不自然な傷や打撲のあとがある
・着衣や体がいつも汚れている
・落ち着きがなく乱暴
・身長や体重が著しく小さかったり、少なかったりする
■相談・通告についてのQ and A
Q.告げ口をしているようで連絡をためらいます。
A.連絡することは虐待の犯人捜しではありません。子どもを守ることで、保護者や家族を救うことになります。
Q.虐待があると思い通告しましたが、虐待でなかった場合どうなりますか。
A.通告内容を虐待と決めつけず、虐待があるかどうかを慎重に調査します。その際、通告された人に通告の詳細を伝えることはありません。
Q.「しつけのため」にやっていると言われた場合、虐待にあたりますか。
A.子どもの立場に立って判断した時、子どもにとって心と身体を傷つけることであれば虐待にあたります。
■児童虐待かもと思ったらすぐに電話してください
児童相談所虐待対応ダイヤル
(24時間通話料無料)
※通告、相談は匿名で行うことができます。
■困ったら近くの児童相談所へ
・子育て応援課こども相談係(こども家庭センター)【電話】35-0955
平日(午前8時15分〜午後5時)
・静岡県西部児童相談所【電話】0538-37-2810
平日(午前8時30分〜午後5時15分)
問い合わせ:子育て応援課こども相談係(プラザけやき内)
【電話】35-0955
■Info2 税金の納め忘れはありませんか
11月と12月は滞納整理強化月間です
税の公平性を確保するため、11月と12月を「滞納整理強化月間」と定め、県下一斉に滞納処分(財産の差し押さえなど)の強化をします。税金の納め忘れがないか確認し、納期内納付をお願いします。
◇納めた税金は皆さんの生活に役立っています
道路や公園などの公共施設の整備をはじめ、福祉、教育、保健、消防、ごみ処理など、皆さんの暮らしに欠かせない公共サービスは、市民一人ひとりが納める市税など(市県民税・固定資産税・軽自動車税など)が支えています。
◇納期内の納付をお願いします
市では、税金を納期限までに納めなかった人に、まず督促状を送付します。督促状を発送した日から10日を経過した日までに納付されなかった場合には、財産の差し押さえなどの滞納処分を行います。税金を滞納すると、延滞金が発生し、本来納めるべき税額よりも多く納めることになります。納期内の自主的な納付に協力をお願いします。
◇税金を滞納すると…
滞納を放置した場合、滞納処分の対象になります。
◇納付には口座振替が便利です
金融機関が指定の口座から自動的に振り替えて税金を納付するので、納め忘れもなく安心です。時間のない人はぜひ利用ください。預金通帳と通帳印を持参のうえ、取扱金融機関にて申し込みください。
※取扱金融機関は、市ホームページ(右記)からご確認ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい
◇手軽な納付方法を活用してください
市税の納付は、全国の主なコンビニエンスストアのほか、QRコードを利用して各種のスマートフォンアプリからも簡単に出来るようになりました。曜日や時間を気にせず、いつでも納付することが出来ます。納付方法や、対応のスマートフォン決済アプリの種類については、「地方税お支払いサイト(右記)」をご覧ください。
※QRコードを利用した納付の場合、納税証明書は郵送しません。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい
問い合わせ:税務課管理徴収係
【電話】35-0910
<この記事についてアンケートにご協力ください。>