エシカル消費は、直訳すると「倫理的な消費」という意味で、人や社会・環境・地域に配慮した消費行動のことを言います。消費というのは、食べることや商品を買うこと、使うことなど、私たちの生活そのものです。「安い」「便利」という選択基準だけでなく、背景にある社会的課題を考えて日常の消費行動をする、そのちょっとした意識の違いで未来の世界を変えることができます。
エシカル消費はSDGsのさまざまな目標に関連しており、特に「目標12つくる責任つかう責任」はまさにこのことを指しています。
■エシカル消費を実践してみよう
▽人・社会
・フェアトレード商品を選ぶ
・寄付付きの商品を選ぶ
・障がい者の支援につながる商品を選ぶなど
▽環境
・マイバッグやマイボトルを使う
・食品ロスを減らす
・環境に配慮した商品を買うなど
▽地域
・地産地消を心がける
・地元の名産品、伝統工芸品を購入する
・被災地の産品を購入するなど
■消費生活展・計量展
エシカル消費ゲームコーナーやお米の重さ当てクイズなど、大人と子どもが一緒に楽しく学べるイベントです。
日時:11/11(土)、12(日)、10:30~14:30
※荒天中止
場所:青葉シンボルロード(葵区呉服町二丁目)
※当日、直接会場へ(無料)
全ブースを回ってアンケートに答えると、先着でエコ石けんやフェアトレードコーヒーがもらえます♪
かいけつ!ハナミンと一緒に写真を撮ろう♪12:00~12:30(予定)
問合せ:生活安全安心課
【電話】221-1054
■くらしの一日講座 おいしく食べてエシカル消費~在来作物を例に地産地消を考える~
日時:12/9(土)、13:30~15:30
場所:県教育会館(葵区駿府町)
講師:花森功仁子(はなもりくにこ)氏(東海大学海洋学部講師)
募集人員:50人(無料)
申込み:電話で、市コールセンター
【電話】200-4894へ[11/2(木)~・申込順]
問合せ:しずおか市消費者協会
【電話】221-1174(平日9:00~12:00)
担当:生活安全安心課
【電話】221-1054
<この記事についてアンケートにご協力ください。>