文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだい

28/45

香川県土庄町

身近な出来事や話題など、皆さまからの情報をおまちしています

■6月16日 第56回土庄町民総合バレーボール大会~クラウンカップ~
第56回土庄町民総合バレーボール大会がフレトピアホールで行われました。大会には12チームが出場。一日を通して、各チームの持ち味が光る熱い戦いが繰り広げられました。
Aブロック 優勝…エリンギA
Bブロック 優勝…JOY

■6月21日 [域学連携]東京農大フィールドスタディ
東京農業大学食農教育研究室が6/21~6/24にフィールドスタディを行いました。
地域経済や移住定住、地域創生などについて勉強しました。

■6月22・23日 おんばたふる里美術展・ふる里写生作品展
森田茂先生の生誕100年を記念して、第18回「淵崎おんばたふる里美術展」、第16回「小豆島ふる里写生作品展」がおんばた会館(渕崎自治会館)で開催されました。
過去最多310名の来場者があり、油絵や瀬戸内海・小豆島の美しい風景が描かれた作品の数々を鑑賞しました。

■6月23日 第52回壺井栄賞授賞式
子どもたちの優れた作文などに送られる壺井栄賞の授賞式が行われました。2024年は78点の応募があり、土庄小学校6年の平林裕陽さんの作文、「ぼくとのぶ」が壺井栄賞(最優秀作品)に選ばれました。
脳性まひのある双子の兄への思いを描いた作品で、障害を特徴として捉える思いが評価されました。

■6月30日 第3回小豆島パークリノベ事業
小豆島青年会議所と小豆島町商工会青年部と土庄町商工会青年部の3団体合同での共同事業「第3回小豆島パークリノベ事業」が高見山公園で行われました。
地域の遊び場である公園を整備し、小豆島の活性化に寄与することを目的に草刈り・遊具の外観清掃・注意看板設置活動を行いました。
参加者の丁寧かつ懸命な作業により、汚れが多くなっていたオブジェも整備後は綺麗になり、子供など地域住民が見た目にも楽しめる公園となりました。

■7月1日 地域おこし協力隊を委嘱しました
この度、稲葉慎さんに地域おこし協力隊を委嘱しました。
稲葉さんが担当するのは、島の農業や畜産業など農業振興で、その他にも1次産業の活性化や魅力創出に取り組みます。
現在、町では10人の地域おこし協力隊が活動しています。それぞれの目標に向かって活動する隊員に温かいご声援とご協力をお願いします。

■7月1日 肥土山地区の虫送り
五穀豊穣を願う伝統行事「虫送り」が行われました。
今年も地元の子どもたちやその保護者などが参加し、肥土山離宮八幡神社から出発して水田沿いの道を歩き、夕闇に包まれる里山に幻想的な光を灯しました。

■7月5日 そうめん給食
七夕のそうめんの日にあわせ、安心安全な地元特産物の普及・啓発を目的に、そうめんの話やクイズが出され、地場産業への理解を深めました。献立のそうめん汁で使用されたそうめんは小豆島手延素麺協同組合から提供されました。
また、かどや製油(株)からはごま油やすりごまなどが提供され、児童たちは味の変化を感じながら楽しく給食をいただきました。

■7月9日 「道の駅 大坂城残石記念公園」への支援金目録贈呈式
「道の駅」設備環境整備支援金目録贈呈式が執り行われました。
これは、株式会社建設マネジメント四国が四国地方の道の駅を支援するために行っているものです。寄付いただいた支援金は、公園内の老朽施設改修のために活用する予定です。

■7月10日 ぴよぴよスクール
土庄こども園子育て支援室のイベントで小豆島中央病院の山本先生に「夏によくある病気や事故とその対応」についてお話いただきました。
今流行っている手足口病や熱中症、その他お風呂場や窒息についての話もあり、日常で起こる可能性のあることなので、気を付けるようアドバイスをいただきました。

問合せ:企画財政課
【電話】62-7014

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU