■在宅介護手当支給事業
内容:家庭において常時介護を必要とする方(介護対象者)の介護を行っている方(介護者)に対し、在宅介護手当(月額5,000円)を支給しています。
※ただし、仕事として介護を行う方、ボランティア活動により介護を行う方、市納入金などを滞納している方は除きます。
対象:介護対象者および介護者の住民票が本市にあり市内在住で、介護対象者は一月のうち15日以上自宅で生活しており、次のいずれかに該当する方
(1)重度身体障害児・者(障害者手帳1級、2級)で常時介護が必要
(2)重度知的障害児・者(療育手帳A1、A2)で常時介護が必要
(3)3カ月以上寝たきり状態(要介護4以上)が継続している
(4)6カ月以上認知症の状態(認知症高齢者日常生活自立度IIIa以上)が継続している
・介護者からの申請後、現況調査(訪問)および審査を行い、その必要性が認められる方に対して支給を行います。
◆他にも様々な事業を実施しています
○あったかふれあいセンター事業
子どもから高齢者まで誰もが集える場として、市内3カ所に拠点を整備し、相談・訪問・つなぎ・生活支援など必要な福祉サービスを提供します。
○避難行動要支援者避難支援対策事業
災害時に自力で避難できず避難の支援を必要とする方を避難行動要支援者名簿に登録し、一人ひとりに適した個別避難計画を作成します。情報提供に同意した方の名簿および個別避難計画については、地域の避難支援など関係者へ提供することで、災害時の避難支援や日頃の見守り活動にも役立てています。
○緊急通報システム事業
ひとり暮らしの高齢者などに緊急通報装置を貸与します。住み慣れた地域での自立した生活を継続できる支援体制をつくります。
○配食サービス事業
定期的な見守りや栄養改善が必要な在宅のひとり暮らし高齢者の方などに、配食サービスを行います。
○ふれあい収集事業
ごみを自力でごみステーションまで持っていくことが困難な高齢者(65歳以上のひとり暮らしの高齢者または65歳以上の高齢者で構成されている世帯で、要介護1以上の認定を受けている方)を対象に、週に1度ご自宅の玄関前までごみの収集にうかがうサービスです。
○訪問理美容サービス事業
理容所や美容室に出向くことが困難な在宅高齢者に対して、自宅に理容業者が訪問して理美容サービスを行います。
○住宅改造支援事業
要支援・要介護認定者および65歳以上の高齢者のみで居住している方の自宅において、利便性に配慮した改修・改築を支援します。
○救急医療情報キット配布事業
65歳以上のひとり暮らしの方などに対して救急医療情報キットを配布します。かかりつけ医、服薬情報や緊急連絡先などの情報を、自宅の冷蔵庫へ保管しておくことで、救急時に救急隊員がその情報を活用できるようにします。
問合せ:市長寿政策課
【電話】852-1203
<この記事についてアンケートにご協力ください。>