◆土佐町フィールド医学事業~ご長寿健診を実施しました~
75歳以上の後期高齢者を対象にしたフィールド医学ご長寿健診を、8月5日(月)から8月9日(金)の5日間実施しました。期間中は京都大学東南アジア地域研究研究所、東京女子医科大学、高知大学、九州歯科大学等の医師や学生総勢46名の協力を得て、126名の住民の皆様が受診されました。
健診では、身体機能や認知機能、循環器検査(血圧、心電図)、血液検査、口腔検査等の詳しい検査や、老年内科、循環器内科、心療内科の専門医による診察・相談を実施しました。
なお、当日受診されなかった方及びご長寿健診を申し込まれていなかった方で、後期高齢者健診の受診条件に該当されている方には、受診券と問診票を送付していますので、指定された医療機関で令和7年3月31日までに受診するようにしてください。
また、前年度に75歳年齢に到達された方及び前年度に歯科健診を受診された方、令和6年度のご長寿健診受診者を対象に、10月1日から歯科健診が実施されます。対象者には、高知県後期高齢者医療広域連合から受診券が送付されますので令和7年2月末日までに受診するようにしてください。なお、75歳以上(今年度中に75歳に到達される方はお誕生日以降)の方で歯科健診を希望される方は、下記までお申し込みください。
『ご長寿健診』
京都大学東南アジア地域研究研究所 坂本 龍太
2024年8月5日~9日にかけて土佐町保健福祉センター2階あじさいホールにおいて75歳以上の方を対象に健診を行いました。健診は、土佐町役場健康福祉課を中心に高知大学、東京女子医科大学、九州歯科大学、大阪大学、津田塾大学、川崎医療福祉大学、信州大学、群馬大学、京都大学の9校から集まった学生、保健師、薬剤師、歯科医師、医師など多職種が連携し、問診、採血、血圧、心電図、認知機能、口腔機能、歩行の安定度、指先の巧緻性、身体の柔軟性、筋量など多面的な角度から実施しました。今回、受診者の方々からさまざまな思い出や信条などのお話もお聞かせいただきました。学生たちに感想を聞いてみると、「人生の先輩として生き様を学ばせてもらった」、「自分では経験したことがないことを聞くことができた」、「嘘をつかないこと、人の優しさに感謝すること、コツコツと努力することなどの信条を教えていただき、当たり前のことかもしれないけれど、実際に高齢者から話をされると、やっぱりそうなんだと納得できた」、「今日はどんなおじいちゃん、おばあちゃんと話せるだろうと思いわくわくした」、「また会えたらいいねと言ってくださりうれしかった」など大変喜んでおりました。この健診は2004年に開始され、この間、何百人もの学生がこの土佐町のご長寿健診から大きな学びを得て巣立っていきました。今までこの事業にご協力いただいた皆さまに心よりお礼申し上げます。
問い合わせ・申し込み先:
・土佐町役場 住民課住民係【電話】82-1110
・健康福祉課健康係【電話】82-0442
<この記事についてアンケートにご協力ください。>