文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育委員会だより

13/17

高知県大豊町

■人権・道徳参観日
10月28日、大豊学園にて人権・道徳参観日が行われました。大豊学園では、道徳や人権教育について、学校のみでなく家庭・地域と共に考えるきっかけの1つとして、毎年人権・道徳参観日を実施しています。

■令和5年度土長南国PTA連合協議会研究大会
同じく10月28日には、大豊学園を会場として、土長南国地区のPTA研究大会が行われました。「家庭・学校・地域が一体となったPTA活動」をテーマに、大豊学園PTAが取り組んでいるPTC行事や資源回収等の取組を発表しました。

■エコキャップタワー
大豊学園児童・生徒会執行部は、エコキャップ収集活動に取り組んでいます。10月23日、地域の方々から頂いたキャップを使って、「エコキャップタワー」の活動を行いました。各学年で協力しながら、キャップを高く積む方法を考えました。
(皆様から頂いたキャップは、医療支援や環境教育等の社会貢献活動に使われます。)

■実りの秋
「実りの秋」である10月は、おおとよ家(生活科・総合的な学習の時間)で栽培した米とさつまいもの収穫を行いました。友だちと、年長さんたちと協力し、大収穫となりました。

1年生「大きなお芋がたくさん!その数、なんと253個でした。」
5年生「大豊ゆとりファームさんと、上村冨士子さん(上桃原)に教えていただきながら、鎌での稲刈りに挑戦しました!」

今日、13人で稲刈りをして、30分かけて刈れたのは全体の5分の1くらいだったので、これをお仕事でやっている人はすごいなと思いました。毎日、ぼくたちがお米を食べられるのは農業をやってくれる人たちのおかげだと思いました。だから、稲刈りをできたのはとってもいい経験になりました。30分であれだけ疲れたので、ぼくたちで全部を刈るのは無理だと思うけど、とっても楽しかったです!(5年井上拓也さん)

■English Day
9月13日、南国市のALT3名をお招きして、6年生が大豊町の魅力を伝えるEnglish Dayを行いました。
トーキングタイムでは、班になって自己紹介と自分たちのおすすめの場所を紹介しました。自己紹介は、声が少し小さくなってしまいました。でも、おすすめの場所を紹介する時は、大きな声で言うことができました。ALTの先生から質問をされた時も、だいたい答えることができました。イングリッシュ・デイは楽しかったので、機会があればまたやりたいです。(6年佐久間紬さん)

■租税教室
10月20日、大豊町税務班の職員をお招きし、9年生の租税教室を行いました。
大豊町が行っている子育て支援策など、自分たちの生活に身近な「税」の活用の仕方を学びました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU