文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育委員会だより

12/23

高知県大豊町

■保学をつなぐ~温かいお手紙~
大豊町では、子どもたちの健やかな成長を支援するための取組として、「保学をつなぐ」ことを大切にしています。運動会やおおとよ家フェスティバルなどの大きな行事だけでなく、芋植えやおもちゃまつりなどの交流の場で見つけた園児の頑張りを、大豊学園から保育所へのお手紙として届けてきました。すると、12月には、大杉保育所の年長組の皆さんから学園へ可愛らしいお手紙をいただきました。直接会って交流することはもちろんですが、交流を通して育んだ思いも文字を介して伝え合っています。

高知県では、子どもたちが健やかで心豊かに、生きがいを感じながらよりよく生きることを願い、家庭・地域・学校がそれぞれの役割を果たしながら、共に子どもたちの道徳性を育んでいくための「架け橋」の役割を担うものとして、道徳教育ハンドブック『高知の道徳』を作成しています。ご家庭に持ち帰った際には、ぜひお子さんと一緒にページをめくってみてください。(高知県教育委員会のホームページからもご覧になれます。)

■Clearn up 大豊
「皆が利用する施設をきれいにすることで、いつもお世話になっている大豊町に恩返しをする」ということを目指し、大豊学園では年2回のクリーンアップ大豊の活動に取り組んでいます。12月11日はあいにくの雨により4、5年生が参加を予定していた旧おおとよ小学校と大杉さん周辺の清掃は中止となりましたが、大杉駅、大田口駅、豊永駅、岩原駅の4カ所で、6~9年生が地域のボランティアの方と共に清掃活動に励みました。ご協力いただいた地域の皆さま、ありがとうございました。

今回のクリーンアップ大豊では、どの駅でも上級生が下級生と一緒に掃除を行っている姿が多く見られました。前回よりも清掃にかける時間が長くなり、来てくれた地域の方とともに各駅を綺麗にすることができました。役割を分担しながら、細かいところまできれいにできたので嬉しかったです。今後も地域のみなさんに気持ちよく使ってほしいと思います。(9年満田奏多)

■夢に向かってチャレンジ
12月18日、スポーツの楽しさを広めることを目的に、高知ファイティングドックスや宿毛市のご協力のもと、宿毛市片島出身の豊ノ島大樹氏をお招きして講演会を行いました。講演では、小柄な豊ノ島さんが力士になるにあたって経験されたご苦労や、それでも夢を諦めず努力された経験をお話しいただきました。夢を叶えるためには、目標(夢)を口に出すこと、自分の夢だけでなく人の夢も応援すること、そして家族やファンも含めた周りの支えに感謝することなどの貴重なお話を伺うことができました。
(講演後は、「豊ノ島に挑もう」と題し、前後期生40人以上と取組をしてくださいました。)
(1年生と話しながらの、楽しい給食タイムです。)

■その他のにもいろいろな活動を行いました
▽児童生徒会役員選挙
令和6年度に向け、児童生徒会の役員選挙を行いました。立候補者および応援の生徒の演説、選挙管理委員会による投票など、4年生以上の児童生徒が協力し合い、次年度の役員を決めることができました。

▽図画の部優秀校に!
12月17日の高知新聞では、第74回子ども県展入賞者の発表がありました。大豊学園は、図画の優秀校に選ばれました。受賞された皆さん、おめでとうございます!

▽とさっ子放送局
11月28日、5年生が総合的な学習の時間を通して学んだ大豊町を発信する動画を作りました。

▽嶺北八花のフラワーアレンジメント
11月24日、嶺北農業改良普及所さんのご協力のもと、3年生が嶺北八花について学びました。
素敵なフラワーアレンジメントができました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU