文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ

5/18

高知県大豊町

■墓地、埋葬等について
お墓を建てるときには許可が必要です。たとえ自分の土地であっても、「墓地」以外のところに埋葬またはお墓(納骨堂)を建てることはできません。

▽墓地(納骨堂)等の許可について
一般に納骨堂といわれている家族の納骨形式のものは、「墓地」として許可を受けなければなりません。個人で納骨堂を作る場合であっても「墓地」の経営にあたり、「墓地、埋葬等に関する法律」および「高知県墓地、埋葬等に関する法律施行条例」により、中央東福祉保健所長の許可が必要です。
墓地(納骨堂)の予定地が農地の場合は、農業委員会へ農地転用の許可手続きも必要になります。他に、隣接地所有者等の承諾など「墓地」を設置する場合には様々な手続きが想定されますので、計画がある方は、事前にご相談ください。

▽改葬許可について
一度埋葬したご遺骨やお墓を、他の場所に移すことを「改葬」といいます。
改葬を行うには改葬許可申請を提出して、許可を得てからでないと移すことができません。申請する場合は、移転先の墓地利用許可証が必要です。

問い合わせ先:住民生活課 環境水道班 宇賀

■国民年金保険料を納付される方へ
納め忘れた・期限間近の国民年金保険料は納付書がなくてもねんきんネットで納付できます。
※納付できる保険料は前月分以前の国民年金保険料と追納の申し込みが承認された期間の保険料です。前納等当月分以降の保険料は納付できません。

▽インターネットバンキングを利用している方
「ねんきんネット」からインターネットバンキングに、Pay-easy(ペイジー)納付に必要な情報が連携されますので、お手元に納付書がなくても、Pay-easy(ペイジー)納付できます。

▽インターネットバンキングを利用していない方
「ねんきんネット」上に表示される情報
・「収納機関番号(5桁)」
・「納付番号(16桁)」
・「確認番号(6桁)」
を金融機関等に設置されたPay-easy(ペイジー)対応のATMに入力することで納付できます。
※コンビニエンスストアでは納付できない場合があります。

問い合わせ先:ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004

■てっぺんヒルクライム インチ 大豊2024
町道梶ヶ森スカイライン線においてゆとりすとパークをゴールとした、「てっぺんヒルクライムインチ大豊2024」が開催されます。
普段なかなか見ることの出来ないラリー仕様の車や、競技ならではの迫力のある走行を見ることができますので、興味のある方はぜひご来場ください。
なお開催に伴い、町道梶ヶ森スカイライン線の通行制限を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。

開催日時:3月17日(日)午前9時20分〜午後5時(予定)

問い合わせ先:産業建設課 交流推進班 三谷

■電源立地地域対策交付金を活用しています
発電所が設置されている地域やその周辺地域には、地域住民の方の発電施設に対する理解を促進することを目的として、公共用施設の整備や、地域活性化等の事業に対して、国から電源立地地域対策交付金が交付されています。
大豊町では、地域の子育て環境の充実を図る目的で、町立大杉保育所の運営費の一部にこの交付金を充てており、令和5年度は、9月〜11月分の保育士給与に対して、518万8千円の交付を受けました。
今後も、水力発電に対する地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。

問い合わせ先:総務課 企画財政班 小松

■大豊町会計年度任用職員登録者の募集について
大豊町では、令和6年度の会計年度任用職員登録者を募集します。
「会計年度任用職員登録者」とは、それぞれの部署において、行政事務等を補助していただける方、定型的業務を行っていただける方などを名簿に登録しておき、必要な業務に応じて雇用させていただくものです。
なお、この登録については、雇用をお約束するものではありませんので、ご了承ください。
詳細については、大豊町ホームページもしくは役場総務課、大豊町窓口センター(総合ふれあいセンター)にて、ご相談ください。

受付期間:3月12日(火)まで午前8時30分〜午後5時15分
(窓口センターは午後4時30分まで)
(土・日を除く)

問い合わせ先:総務課 前田

■障害者の就労相談について
障害者就業・生活支援センター「ゆうあい」が就労に関する無料相談を実施しています。日時などについては、個別に対応できますので、お問い合わせください。

対象者:
・障害や病気のある方で一般企業への就労を目指す方
・就労の継続や生活に不安がある方
・障害者雇用をしている企業担当・支援事業の方

問い合わせ先:地域福祉課 福祉介護班 永吉

■障害者福祉医療費助成制度のご案内
重度心身障害者(児)の保健の向上と福祉の増進を図ることを目的に、医療費の自己負担分を助成しています。

対象者:
・身体障害者手帳の1級または2級をお持ちの方
・療育手帳A1またはA2をお持ちの方
・身体障害者手帳3級または4級を所持し、療育手帳B1の知的障害と認定された18歳未満の合併障害の方
申請方法:次のものを持参して、地域福祉課福祉介護班または総合ふれあいセンターで申請してください。
(1)身体障害者手帳または療育手帳
(2)健康保険証
(3)認印
(4)マイナンバーを確認できる書類
※65歳以上で平成15年10月1日以後、新たに重度障害者の認定を受けた方は、対象となりません。(町県民税非課税世帯の方を除く)

問い合わせ先:地域福祉課 福祉介護班 田岡

■大豊町戦没者追悼式について
ご遺族・町民・関係者の皆さまのご参列をお願いします。

日時:4月20日(土)午前10時〜
場所:総合ふれあいセンター
※供物等は受け取りができませんので、持ち込みはご遠慮ください。
※服装は平服で差し支えありません。

問い合わせ先:地域福祉課 福祉介護班 笹岡

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU