大豊町には図書館がありません。総合ふれあいセンター図書コーナーに設置している図書にも限りがあります。
もっと本を読みたい!読みたい本が図書コーナーにない!!オーテピアは遠いけど役場には行ける!!
このようなときには、大豊町教育委員会を通じて、オーテピア高知県立図書館に所蔵されている図書を借りることができます。
■利用方法
▽(1)借りたい本の「題名」と「作者」を調べる
オーテピアの所蔵図書を調べるには、オーテピア高知県立図書館のホームページで検索ができますので、ご利用ください。
題名だけでは、本の特定ができない場合があります。
必ず本の作者も調べてください。
▽(2)本の貸し出しを教育委員会へ依頼する(【電話】72-1031)
借りたい本の「題名」と「作者」を、教育委員会までお知らせください。
役場に来たついでや、電話での連絡でも、どちらでも受け付けています。
その際に、利用者のお名前・ご連絡先(電話番号など)をお伺いします。
本の貸し出しは、ひとり20冊まで、期間は約25日です。
※貸出期間中に読み終える冊数で申し込みください。
※郷土史や文献資料など、オーテピアに所蔵されていても、借りられない本もあります。その場合はご連絡します。
※オーテピアからの貸出期間が1カ月なので、オーテピア返却期限の2~3日前を教育委員会への期限としています。
▽(3)本を受け取りに来る
教育委員会に本が届いたら、連絡をしますので取りに来てください。
「役場本庁舎教育委員会」または「総合ふれあいセンター窓口センター」で受け取りができますので、ご都合のいい方をお知らせください。
※総合ふれあいセンターでの受け取りの場合、本の配達に、時間がかかる場合がありますので、貸し出し期間が約20日となります。ご了承ください。
▽(4)返却期限までに、教育委員会へ本を返す
「役場本庁舎教育委員会」または「総合ふれあいセンター窓口センター」へ返してください。
■その他
・個人がオーテピアに予約をした本を、教育委員会へ届けてもらうことはできません。
・オーテピアでは「遠隔地返却サービス」を行っています。個人がオーテピアで借りた本を教育委員会からオーテピアへ返却することができますので、ご利用ください。
問い合わせ先:教育委員会 人づくり班
<この記事についてアンケートにご協力ください。>