文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館からのお知らせ

35/49

高知県越知町

■企画展
▽「古生物復元画の世界」
・開催中~11月24日(日)
私たちはなぜ、人類の誕生よりずっと前に絶滅した古生物の姿を、生き生きと思い描くことができるのでしょうか。
本企画展では図鑑や博物館のグラフィックを数多く手がける画家・イラストレーター小田隆氏の原画を展示します。膨大な資料を元に、科学的に進められる制作プロセスをたどり、美術的観点と科学的観点の両面から、絶滅した動物をよみがえらせる復元画の魅力を紹介します。
四国では初の原画展となります。本展を通して、地球の生み出した生命に迫る科学と、それを描き出す画家の情熱に触れていただければ幸いです。

▽「コウモリがいっぱい」
・開催中~11月4日(月・振休)
毎晩大量の昆虫を食べ、生態系のバランスを維持するために重要な役割を果たしているコウモリ。これらのコウモリについて、コウモリと人との関わり、世界のコウモリ・日本のコウモリ、最新の横倉山コウモリ情報を多くの人に知ってもらうために、写真や解説パネル、実物標本などを展示する企画展を開催します。

■観察会「横倉山の樹木」
・11月17日(日)午後1時~3時
横倉山の第三駐車場から杉原神社までの登山道で、講師である高知大学名誉教授の石川愼吾先生の説明を聞きながら、巨大なアカガシやモミ、樹齢500年以上のスギなどを観察します。

■講座
▽「愛媛県西予市の地形・地質の上で育まれた自然と文化ー四国西予ジオパークが伝えたいことー」
・10月6日(日)午後1時~2時30分
愛媛県西予市は2013年にジオパーク認定を受けました。どのような地形・地質が評価されて認定を受けたのか、この10年のさまざまな取り組みと合わせて、四国西予ジオミュージアムの榊山匠学芸員に紹介いただきます。

▽「仁淀川の石を磨こう」
・10月20日(日)午後1時~2時30分
仁淀川の河原では色とりどりの石がみられます。今回はその石を磨いてピカピカの標本を作りましょう。作った標本は持ち帰ることもできます。

■講演会「高知の化石から探る太古の地球」
・11月3日(日・祝)午後1時~2時30分
高知で見つかった化石を中心に、貝類など、地質時代の生物やその生息環境について最新の研究成果も含めて、高知大学の近藤康生先生に紹介いただきます。

申し込みはホームページ応募フォームまたは電話にて。イベントの1カ月前から前日まで受け付け。
定員は15人。先着順。
入館料:大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円。長寿手帳ご提示か70歳以上の方は半額。身障者の方、小学生未満は無料。
※越知小・中学生と博物館友の会会員は無料。
※10月11日は開館記念日のため、入館料は無料です。
※10月15日は臨時開館いたします。

■博物館友の会『フォレスト・クラブ』に入会しませんか
博物館の展示や教育活動を通じて、横倉山の自然史に関する知識や関心を高めながら、会員同士の親睦を図る会です。皆さんもイベントを通して、仲間と一緒に学びながら交流しませんか?
年会費や特典など友の会事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ先:横倉山自然の森博物館(友の会事務局)
【電話】26-1060

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU