文字サイズ
自治体の皆さまへ

多文化共生vol.40

15/36

鳥取県境港市

■十二支はみんな同じ?
みなさん、十二支は全部言えますか?
十二支は古代中国を発祥とするもので、アジアを中心に広く伝わっていますが、実は、国によって異なる動物があてられています。
例えば、1959年生まれの人の十二支は、日本では「イノシシ」ですが、本場中国やベトナムでは「豚」です。中国で「豚」は豊かさを表す縁起のいい動物です。ちなみに、漢字の「猪(いのしし)」は中国では「豚」という意味になり、「猪肉」は「豚肉」のことです。
1979年生まれの人の十二支は、ベトナムでは「ヒツジ」ではなく「ヤギ」で、中国ではヒツジ・ヤギ両方を含み、絵柄を表すときには「ヤギ」であることが多いそうです。
また、ベトナムでは「牛」の代わりに、ベトナムで見かけることの多い「水牛」が、「ウサギ」の代わりに「猫」が十二支となっています。これは、ベトナムでは「ウサギ」がそれほど身近な動物ではないことと、中国で「卯年」の「卯」の漢字の読み「マオ」がベトナムでは猫を表す単語「ミャオ」と似ているからという説があるそうです。
中国やベトナム以外にも、韓国・タイ・ロシア・モンゴル・カンボジア・インドなどにも干支はあります。それらの国の人と話すことがあれば、ぜひ「あなたの干支は何ですか?」と聞いてみてください。

問合せ:水産商工課 経済交流係
【電話】47-1029

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU