今年度取り組む主要な施策や事業について、第11次岩美町総合計画の基本目標ごとに紹介します。
[新]…新規事業
[拡充]…拡充する事業
[継]…継続して実施する事業
■みんなが安心して健やかに暮らせるまち
[継]乳児用おむつ購入助成事業…350万円
乳児を養育する子育て世帯の経済的負担を軽減するために、おむつ購入費の助成を実施します。
[継]出産・子育て応援事業…1,092万円
妊娠期から出産・子育て期まで切れ目のない支援を行うため、きめ細かな相談を行う伴走型相談支援と出産・子育てに係る経済的支援を一体的に実施します。
[拡]子育て世帯応援事業…663万円
子育て世帯の育児にかかる経済的負担の軽減や子育て講座の開催などにより、育児不安の解消や家庭での子育てを支援します。今年度は、保護者のレスパイトケアに合わせて、児童の養育方法等の相談支援を行うため、短期間受け入れを行う、親子入所の制度を追加します。
[新]保育所ICT化推進事業…681万円
システムによる児童の適切な登所管理を行い、安全管理の徹底を図るとともに、保護者との迅速かつ効率的な相互連絡や情報共有を行います。
[継]中高生徒就学支援事業…1,295万円
中学生・高校生に対する通学定期代の助成について、町内の通学は無料、町外への通学は月額3,000円が上限となるよう実施します。
[拡]子どもの医療費無償化事業…4,156万円
子育て世帯の経済的負担の軽減と安心して必要な医療を受けられるように、子どもの医療費を無償化します。
[継]ひとり親世帯医療費無償化事業…50万円
ひとり親家庭の経済的負担を軽減するため、親子の医療費を無償化します。
[継]ひとり親家庭助成事業…35万円
ひとり親世帯(所得税非課税世帯に限る。)の子どもに対する小中学校入学支度金に加え、中学校卒業時の就職・就学のための支度金を支給します。
[継]生活困窮世帯等光熱費助成金…95万円
エネルギー価格高騰の影響を緩和するため、生活に困窮されている世帯等に光熱費を助成します。
[拡]高齢者補聴器購入助成事業…40万円
中等度の難聴でお困りの高齢者に対し、補聴器の購入費を上限4万円まで助成します。今年度より、助成要件の緩和による制度の利用拡大を目的として、住民税非課税世帯の所得要件を廃止します。
[拡]健康増進事業…2,998万円
がん検診や人間ドックを実施する経費です。今年度から、高齢者を対象として緑内障検診を実施する経費を新たに追加します。
■希望あふれる産業を創り・受け継ぐまち
[継]水田振興作物支援事業…55万円
主食用米に代わる転作作物として生産拡大を図るため、飼料用米を作付けする農家に対して助成します。
[継]畜産堆肥利用促進事業…60万円
農業者が町内の畜産堆肥を散布する経費を補助します。
[継]森林景観対策事業…218万円
国立公園内の景観を維持するため、年次的に枯れ松を伐採します。
[継]シカ柵点検維持管理支援事業…125万円
造林事業によって植えられた樹木をシカの食害から守るため、森林に設置されたシカ柵の点検や維持管理に要する経費を補助します。
[新]有害鳥獣捕獲個体処分事業…2,792万円
捕獲される有害鳥獣の大きな割合を占め、捕獲頭数が年々増加しているシカの処分について、捕獲者の負担軽減を目的に、捕獲したシカを搬入する一時冷凍保管施設及び搬出に係る運搬車等を整備します。
[継]危険木予備伐採事業…150万円
集落内の通行に支障を及ぼす危険性のある樹木を自治会等が伐採する経費を補助します。
[新]陸上養殖推進事業…151万円
網代漁港で行われているサバの陸上養殖について、生産量の安定化を図るために、事業者が水質監視設備等を整備する費用に対して、補助します。
[新]漁業経営開始円滑化事業業…2,008万円
漁業経営の開始に対する支援として、事業主体となる漁協が、新規漁業就業者にリースをする漁船等の取得費に対して補助します。
[継]ふるさと納税推進費…3,954万円
ふるさと納税制度を活用して町内経済を活性化するため、返礼品の開拓や情報発信の強化などに取り組みます。
[継]がんばる商工業者総合支援事業…310万円
新規創業・開業に対する支援とともに、事業者の持続や事業継承のための支援を行います。
問合せ:企画財政課
【電話】73-1412
<この記事についてアンケートにご協力ください。>