文字サイズ
自治体の皆さまへ

ミライトひえづ

25/36

鳥取県日吉津村

■ひえづこども園
《保育理念》
一人一人の個性と育つ力を大切にし、これからの社会を力強く豊かに歩む子どもを育成する

桜の花も咲き、暖かい春がやってきました。令和6年度のひえづこども園は138名でスタートします。「のびのびと たくましく ゆたかに」の園目標のもと、ひとりひとりを大切に子どもたちの笑顔あふれるこども園になるように努めていきます。

○ひえづこども園の特色のある保育
・自然体験…ひえづさんぽ、いちご狩り、秋見つけ
・おでかけ体験…園外保育
・成果発表…運動会・生活発表会
・こども園小学校の連携…1・5年生との交流、体験入学
・保護者と一緒に…あきまつり、親子遠足、保育参加
・季節と伝統…鳥追い、おもちつき、七夕
・外部講師の活用…運動あそび、かがくあそび、えいごあそび
今年度もいろいろな活動にチャレンジしながら、子どもたちの興味関心を広げていきます。

■ひえづじどうかん
令和6年度は新1年生30名を迎え、6年生までの138名の登録でスタートしました。今年度は5・6年生の登録者26名は学校の学びルームをお借りして、児童館分館として放課後を過ごします。新1年生は4月1日から児童館を利用しています。今年は小学校の入学式が11日(木)ですので、すっかり児童館に慣れてからの入学となりました。1つ学年が上がった上級生も新しいクラスや先生との出会いに張り切っています。まだドキドキ緊張している1年生も、周りのお友達やお兄さん、お姉さんに優しい声をかけられて、少しずつ遊びの輪が広がっています。

○令和6年度 児童館行事予定
・毎月の行事…誕生会
・季節の行事…書初め、新春お茶会、入館式、七夕飾り
・地域の行事…ヴィレステひえづ主催の行事、春の自然観察会、田んぼの生き物観察会、冬の自然観察会、ノルディックウォーク体験
・夏休みの行事…ちびっこ公民館、工作体験、その他体験活動
・親子参加の行事…保護者会・秋桜会主催親子行事、保護者交流会

■子育て支援センターちゅーりっぷ
○支援センターってどんなところ?
・あそぶ場所がほしい
・親子ともに友達が作りたい
・おしゃべりをしてストレス解消
0才から就学前のお子さんとその家族に気軽に利用していただける施設です。
保護者同士の交流・情報交換、産前産後の子育てに関する悩みや不安、疑問などもお気軽に相談していただけます。
保護者のリフレッシュヨガ(月1回)、子育てサークルの支援、村保健師・栄養士による子育て相談や講習・体重測定(3か月に1回程度)、園庭開放、一時預かり(会員登録が必要です)なども行っています。詳しくは日吉津村ホームページ、子育て支援センターの「利用について」「日吉津村一時預かり事業の利用について」をご覧ください。

○子育てサークルひまわり
3日(水) 一緒にあそぼう
10日(水) 一緒にあそぼう
17日(水) 一緒にあそぼう
24日(水) 一緒にあそぼう
今月は福祉センターの2階で遊びます。お天気の良い日はお散歩に行きます。
※お問い合わせは子育て支援センター【電話】0859-27-3654までお願いします。

■ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターは地域の子育てと、仕事との両立を応援します
「子育ての手助けを必要としている人」「子育てのお手伝いをしていただける人」を募集しています

○主な活動内容
・支援会員宅での預かり
・習い事、自宅までの送迎
・冠婚葬祭、就職活動、通院など
・リフレッシュ時の預かり

○支援会員さんを募集しています
地域のみなさまへ
ファミリー・サポート・センターは、サポートしてくださる支援(両方)会員の『地域で子育てをしていきたい』というボランティア意識で成り立っています。「送迎のみなら」「家族がいない時間であれば」など、手助けできる範囲内でよいので、育児のサポートをお願いできる方はまわりにいらっしゃいませんか?

○令和6年度の行事予定
5~6月 交通安全講習会、乳幼児救命救急講習
9~10月 イベント(楽しい行事を予定しています)
1~2月 野菜を使ったおやつ作り

○令和5年度会員数と活動状況(令和6年2月末現在)
会員数:
・依頼会員…46名
・支援会員…11名
・両方会員…8名
合計65名
活動件数:54件
・内訳…支援会員宅での預かり47件、送迎7件

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU