■目標『健康寿命1歳延伸』
◇健康寿命とは?
「日常生活動作が自立している期間」のことで、寝たきりや認知症などにより介護されることがない期間
令和2年度の琴浦町の平均寿命と健康寿命(歳)
◇6年後の目標(主なもの)
◇個人・家庭での取組(主なもの)
・1日3食、規則正しい食事
・主食・主菜・副菜のそろったバランスよい食事をする
・家族でふれあいの時間をもつ
・十分な睡眠と休養をとる
・悩み事を相談できる人をもったり、相談機関の情報を知っておく
・禁煙指導や治療を受けられる医療機関を知る
・未成年者や妊産婦の周りで喫煙しないなど、喫煙マナーを守る
・子どもの頃から戸外で遊ぶ習慣をつける
・自分に合った運動を見つけ、習慣化する
・毎食後の歯みがきの習慣と、歯間ブラシや糸ようじを活用する
・かかりつけ歯科医を持ち、定期健診を受ける
・飲酒をしない日を設ける
・1日の飲酒適正量を知り、守る
・飲酒がもたらす健康被害について学ぶ
※この計画は町ホームページで閲覧できます。
問合せ先:すこやか健康課
【電話】52-1705
■検診(健康診査・がん検診)に関するご意見をお寄せください
町で毎年実施する「集団検診」「医療機関検診」を受診される人が、近年減少しています。
検診を一人でも多くの方に受診していただけるような体制づくりを検討するため、皆さまからのご意見・アイデアを募集します。検診(健康診査・がん検診)に関するご意見をお寄せください
◇募集テーマ
(1)検診の何が改善されたら、受診しやすくなりますか?
(2)検診を受けようとしても、あきらめたりやめたりする理由はなんですか?
募集期間:8月1日(木)~8月31日(土)
回答方法:
(1)スマホやパソコンから投稿(Liqlidへの登録が必要です)
(2)電話、メール、郵便等
問合せ先:すこやか健康課
【電話】52-1705
【E-mail】sukoyaka@town.kotoura.tottori.jp
■~琴浦町介護予防事業のご案内~令和6年度 げんきもん 9月教室参加者募集
運動の専門職が教室を盛り上げますご自宅まで送迎します
「げんきもん」は3ヶ月(全12回)の期間限定の教室です。楽しみながらフレイル予防を初めてみましょう。
◇このような方におすすめ
・最近足腰の衰えを感じたり、転ぶことがある
・運動をしようと思うけど、何からしていいかわからない
・1人では続かない
人とお話をして元気になりたい
◇募集要項
対象:65歳以上(要支援・要介護の認定を受けていない)
定員:20名程度
開始:9月上旬
※毎週水曜日開催(全12回)
場所:下郷地区公民館、赤碕ふれあい交流会館
利用料:1回500円申込
締め切り8月9日(金)まで
・運動の専門職が教室を盛り上げます
・ご自宅まで送迎します
申込・問合せ先:すこやか健康課地域包括支援センター
【電話】52-1525【FAX】52-1524
<この記事についてアンケートにご協力ください。>