~毎月11日は「地域安全推進の日」~
■SNSを利用した投資詐欺被害が急増しています!
今、全国的にSNSを利用した投資詐欺被害が急増しています。SNS上の広告や、検索した投資サイトにアクセスし、LINEのグループトークなどやり取りする中で、最初は多少利益が振り込まれ、アプリ上では利益が出ているように見せかけて、高額現金などを振込ませたりするもので、著名人をかたる投資広告もあります。中には1億円以上被害に遭った方もいます。
お金は大切な財産です。お金を振り込む前に家族、知人、警察に相談しましょう。
○被害に遭わないためのチェックポイント
・相手は金融庁に登録している業者ですか?
※金融商品を取り扱うには、金融庁への登録が必要です。
(登録業者は、金融庁のホームページに公開されています)
・必ず儲かる投資話があるでしょうか?
・著名人を語る相手は、本物ですか?
※面識のない著名人から突然連絡が来るでしょうか?
・アプリ上での見せかけの利益を信じていませんか?
■“不審者対応訓練”の実施
4月17日、生福小学校で“不審者対応訓練”が実施されました。
本市でも発生している声掛け事案等は、誘拐や性犯罪等の凶悪犯罪に発展するおそれがあります。警察署では学校の要請に応じて、子ども達の“不審者対応訓練”を実施しています。
声掛け事案等は、子どもが一人になった時に発生しやすいため、保護者の方は、子どもが外出時に防犯ベルを持参しているか、正常に作動するか、今一度確認しましょう。
問合せ:いちき串木野地区防犯協会(いちき串木野警察署内)
【電話】32-9710
担当課:まちづくり防災課
【電話】33-5631
<この記事についてアンケートにご協力ください。>