■ブリ大根・ブリしゃぶ教室開催
1月13日、川畑地区公民館でブリ大根・ブリしゃぶ教室が開催されました。ブリの解体ショーから始まり、魚を切ったり大根等の野菜の準備をみんなで行いました。湯面一樹(いつき)さん(川畑小2年)は「とても美味しかった。昨年も参加したが、今年の方が上手に魚を切ることができた。また参加したい」と話し、講師の辻三次(みつぎ)氏(笠沙水産加工グループ)は「本市の魚の美味しさをこれからも子どもたちに伝えていきたい」と話しました。
■幻の川畑みかんを収穫
令和4年5月に川畑地域の「幻の川畑みかん復興会」が川畑小学校へ寄贈した苗木が成長し、近年ではあまり見られなくなった川畑みかんが2個実りました。12月13日には収穫祭が行われ、復興会の上舞啓一郎(けいいちろう)さんが川畑みかんについて実物を見せながら説明を行い、児童19人はその香りと味を楽しみました。上東武啓(たけひろ)さん(6年)は「蜂蜜のような香りで甘酸っぱく、美味しかった」と話しました。
■鳳凰高校熱戦 西日本女子サッカー
1月6日~8日の3日間、第20回西日本女子サッカーフェスティバルin南さつまが開催され、九州内の高校やクラブ8チームが参加しました。今大会には、SAGA2024国スポ出場予定選手や、県内唯一の女子社会人チームなど幅広い世代が競い有意義な大会となりました。
優勝:MIGOCARISA鹿児島(鹿児島市)
準優勝:鳳凰高等学校(南さつま市)
第三位:佐賀県サッカー協会神埼高校(佐賀県)
■大草履を奉納 大山祇神社山神祭り
12月17日、大浦町大木場集落の大山祇(おおやまづみ)神社で山神祭りが行われました。この祭りは、昔平家の落人が巨大な草履を大木場峠に掲げることで、追っ手の源氏はそこに巨人がいると考え撤退したという、平家の落人伝説が起源とされています。祭りでは、大笠中学校3年の南武輝(たける)さんと大野純杜(あやと)さんが片足で重さ30キロ、直径2メートルの草履を鳥居から拝殿までの約30メートルまで運び、神社へ奉納を行いました。個人優勝は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■南薩地区小中学校柔道大会
12月10日、坊津学園体育館で南薩地区小中学校柔道大会が開催されました。市内外から12団体・94人が参加し、団体小学生の部で坊津学園柔道が、中学生の部で加世田柔道が優勝しました。個人優勝は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■南薩地区小中学校剣道大会
12月2日、坊津学園体育館で南薩地区小中学校剣道大会が開催されました。市内外から個人戦150人が参加し、子どもたちの迫力のある熱戦に保護者やチームメイトは歓声を送りました。市関係分の表彰は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■地元特産物を生かした商品を開発 南さつま市ふるさと産品コンクール
地域資源を生かした商品価値の高い特徴ある製品づくりと、生産技術の向上および新製品の開発促進を目的に、10月4日南さつま市ふるさと産品コンクールが開催されました。審査をした公益財団法人かごしま産業支援センターの満留隆一(りゅういち)コーディネーターは「どの製品も品質が良く、事業者の技術力の高さを感じた。利用した市の資源が伝わりやすいデザインにすれば更に良くなるのでは」と評価しました。また、12月26日、南さつま商工会議所において表彰式があり、食品部門は本坊酒造(株)津貫蒸留所の「Kinkan Liqueur(キンカンリキュール)」、工芸・生活用品部門は(株)ツジガラス工芸の「箸置(桜島)」が、それぞれ金賞を受賞しました。審査結果一覧は、次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
地域での行事・イベントなど、取材のご連絡をお待ちしています。デジタル情報課デジタル広報係【電話】0993-76-1508までご連絡ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>