文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題 たるトピ[たるみずトピックス](2)

21/39

鹿児島県 垂水市

■[活動]秋の全国交通安全運動出発式・街頭キャンペーンを実施
9月20日、道の駅たるみず湯っ足り館で、「秋の全国交通安全運動」出発式・街頭キャンペーンが行われました。これは、交通安全意識の普及、交通ルールの遵守とマナーの実践の促進等を通じて、交通事故の防止を図ることを目的に行われたものです。当日は、垂水幹部派出所、垂水地区交通安全協会、江ノ島幼稚園園児などから54人が参加し、ドライバーに交通安全を呼びかけながら園児手作りのお守りを手渡しました。

■[地域]新城郷土史研究会が第35回研修旅行を実施
9月21日、新城郷土史研究会が熊本県人吉市へ第35回研修旅行を行いました。同会は、文化財の保護や清掃活動を行っており、年に一度、さまざまな歴史に触れるため研修旅行を実施しています。コロナ禍以来初となる研修旅行では17人が参加し、地域住民の方のガイドを聞きながらの相良三十三観音巡りや、秘密基地ミュージアムでは人吉海軍航空基地の歴史等に触れました。人吉の歴史を知り、「歴史からの学び」を再認識する旅行となりました。

■[地域]ふるさとの良さを知る貴重な体験
9月26日、垂水市漁業協同組合で、垂水中央中学校の2年生64人が漁業体験を行いました。これは、ふるさと垂水の特色について学ぶもので毎年実施されています。当日は、カンパチの餌やり体験等を通じて本市の基幹産業である養殖業について学びました。参加した生徒は「日本一の生産を誇るカンパチの生産現場を体験することができてよかったです」と話しました。生徒たちにとって、ふるさとの良さを知る貴重な機会となりました。

■[地域]親子の絆を深める江ノ島幼稚園親子キャンプ
9月28日から29日までの2日間、大野ESD自然学校で江ノ島幼稚園親子キャンプが開催されました。これは、同園が親子の交流を目的に毎年開催しているもので、当日は同園の親子35人が参加しました。1日目は、テント設営やBBQを行い、2日目のクラフト活動では、自然散策で見つけた素材を使って、フォトフレームに飾り付けを行いました。親子で一緒に物事に取り組み、とても充実した楽しい時間を過ごしました。

■[表敬]パリ五輪フェンシング銅メダリスト尾崎世梨(せり)選手が表敬訪問
10月1日、パリ五輪のフェンシング女子サーブル団体で銅メダルに輝いた尾崎世梨選手が、市長室を訪れました。尾崎選手は鹿児島南高校出身で、本市で開催された全日本フェンシング選手権大会/団体戦にも出場し、本市と縁が深い選手です。尾崎選手は「初めての五輪でしたが、自分をうまくコントロールして最後までチーム全員で戦い、メダルを獲得できて本当に嬉しかったです。次の五輪では団体・個人の出場と金メダルを目指します」と話しました。

※「尾崎」の「崎」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

■[地域]浦川内高齢者クラブの皆さんが『乗合タクシー』について学ぶ
10月3日、道の駅たるみず湯っ足り館で、「乗合タクシーについて」の出前講座が開催されました。これは、浦川内高齢者クラブの研修旅行の一環として開催されたものです。乗合タクシーの仕組みや利用方法等について説明を受け、同クラブの会員にとって、乗合タクシーを含めた「公共交通」について学ぶ貴重な機会となりました。皆さんも本市の行政等に関する学習の場として、各種出前講座をご活用ください。

■[地域]THOUSAND GARDEN TARUMIZU(サウザンド ガーデン たるみず)グランドオープンセレモニー
10月5日、新城地区の宮脇海岸公園でTHOUSAND GARDEN TARUMIZUのグランドオープンセレモニーが行われました。この施設は、同公園の維持管理を行う株式会社DENKEN(指定管理者)が自主事業として営業されるグランピング複合施設です。『まちとつながり、まちではぐくむ』をコンセプトに、地元の人、食、文化を積極的に取り入れたローカルファーストの価値観を軸に、グランピング施設やカフェ、BBQ等を楽しむことができます。グランドオープンセレモニーでは、地元の小学生や関係者等約100人が参加し、新城神貫太鼓のお祝いの演奏等が華を添えてくださいました。同公園は、錦江湾に面した国道220号沿いにあり、約1000mのアコウ並木が美しい緑あふれる公園です。眼前の開聞岳の向こうに沈む夕日等、絶好のロケーションを満喫できる施設となっておりますので、ぜひ、ご家族、ご友人をお誘いのうえご来園ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU