文字サイズ
自治体の皆さまへ

【令和6年度 施政方針】 将来に負担ではなく“楽しみ”を -着実な財政再建へ向けて-

1/38

鹿児島県 指宿市

打越市長は、指宿市議会3月定例会で令和6年度の施政方針と予算の大綱を発表し、重点的に取り組む施策を説明しました。

■ワンチームでピンチをチャンスに
私が市長に就任し、任期の折り返し地点である2年が過ぎました。「将来が楽しみになる町」になるよう令和5年度も自分なりに精いっぱい市政運営に取り組んでまいりました。
指宿市にとって喫緊の課題は「人手不足の解消」であります。世界的に経済活動が活発化し、海外からの観光客も増えつつある中、指宿では今、働き手がいない。これまでの指宿を背負ってきた先輩方を継ぐ跡取りがいない。これらの問題を解決しなくてはなりません。令和6年度はこの状況を逆手に取り、この機会に雇用の門戸を広げたり若者の育成に力を入れたりするなど、未来へ躍進する力を蓄えるチャンスに変えていかなければならないと考えています。
私は市長就任の最初の施政方針で市長の仕事を「駅伝ランナー」に例えました。悠久に続く指宿の歴史のほんの一区間を任された私は、次のランナーにタスキを届けるまで全力疾走することをお約束しました。そして、つなぐタスキは少しでも負担が軽く明るい未来の希望が持てるものにしたいと申し上げました。10年後、20年後に「あの時苦労したかいがあったね」「子どもや孫が安心して暮らせる指宿になったね」と言ってもらえる未来を目指し、全力疾走で走り続けます。
私は、市民の皆さんをはじめ、地域・市役所・市議会がワンチームとなって同じ目標に向かって努力していくことが市政運営の一番の要だと考えています。今後もチームの結束力を強めながら、その輪をさらに大きく広げていく努力を職員一丸となって全力で続けてまいります。
(指宿市長 打越 あかし)

■市民福祉
◇持続可能な地域社会の形成
持続可能な地域社会形成のため、地域担い手の支援や育成、自治会への加入を促進し、デジタルを活用した地域内の連携を目指します。
多様な生き方や価値観を認め合い、生き生きと暮らせる社会の実現のため、男女共同参画や人権啓発活動を推進し、パートーナーシップ宣誓制度の自治体間の連携協定を進めます。

◇高齢者の福祉
高齢者が可能な限り住み慣れた地域で安心して生活できるようにし、要介護状態になっても自立した生活を営めるよう、体制づくりを進めます。
介護人材確保や職場環境整備に取り組み、介護現場の生産性向上を進めます。

◇児童母子の福祉・保健
多様な保育サービスの充実を図り、第三期子ども・子育て支援事業計画の策定年であることを踏まえ、さらなる子育て支援施策を計画します。

◇保健・医療
子育て世代包括支援センター「いぶここ」が中心となり、妊娠期〜子育て期の家庭を支援します。各種感染症防止対策の周知・啓発に努めます。

◇環境対策
2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするゼロカーボンシティの実現に向けて取り組みます。
さらなるごみ減量化のため、再資源化するプラスチック製品の対象を広げ、循環型社会の実現を目指します。

■産業振興
◇農業振興
農業経営の安定化・産地体制の強化・担い手農家の育成支援・新規就農者や後継者育成・労働力の確保支援に取り組みます。
担い手への農地集積・集約化を加速させ、遊休農地の発生防止・解消と農地利用の最適化に努めます。

◇林業
松くい虫被害対策として薬剤散布などにより松林の再生に取り組みます。
イノシシやヒヨドリなどの有害鳥獣の被害防止・軽減に努めます。

◇商工業
人手不足解消のため、高校生向けに地元企業を紹介する事業を行い、雇用創出に向けて取り組みます。
指宿駅前の商店街の活性化に向け、商店ごとの魅力を高め、エリア全体に人が訪れるよう取り組みます。

◇特産品の振興
特産品の国内外への販路開拓・拡大を支援し、認知度向上を図ります。
ふるさと納税寄付金の増額を目指し、多くの方に賛同してもらえるクラウドファンディングに取り組みます。

◇観光
指宿市観光ビジョン実現のため、官民一体となった観光振興に取り組み、さらなる誘客や滞在時間の延長、観光消費額の増加につなげます。

◇スポーツ施設
施設の集約化と老朽施設の整備を行い、ネーミングライツ事業での財源確保に努めます。

■土木行政
◇道路の整備
丹波校上(たんばこううえ)通り線・松ケ迫(まつがさこ)線・川尻利永線などの改良舗装工事を実施します。
橋梁(きょうりょう)の補修工事を行い、交通の安全性向上を図ります。
薩摩半島横断道路の早期実現に向けて協議を継続します。

◇指宿港海岸の整備
国の直轄海岸保全施設整備事業が進められており、海岸背後の港湾緑地について、太平次公園〜逆瀬川区間の工事を行います。

◇公営住宅事業
川尻3号団地3号棟〜5号棟の外壁などの改修、敷領団地建て替えに向けた設計・地質調査を行い、市営住宅の安全性の確保、建物の耐久性・利便性の向上を図ります。

◇住宅・建築物安全化促進事業
大規模建築物や木造住宅の耐震改修などに補助を行い、建築物の耐震化を促進します。

◇土地区画整理事業
整備が進む十町地区において、住みやすく魅力あふれるまちづくりのため、事業を推進します。

◇上下水道事業
水道管の新設・更新、水源地や排水池の設備更新を行い、水質管理を徹底した水道水の安定供給に努めます。
公共下水道への排水設備の普及促進に努め、文化的で快適な居住環境を形成します。

■教育行政
◇学校教育
「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」の調和を重視し、これからの社会を生き抜く力の育成に努めます。

◇小中一貫教育
指宿を学ぶ「いぶ好(す)き『ふるさと学』」を核とした郷土教育、小学校低学年からの外国語教育などを実施し、9年間の切れ目のない学びの中で子どもたちの課題解決を目指します。

◇中学校の部活動
学校と地域が協働・融合した形での持続可能なスポーツ・芸術文化活動の環境整備を進め、生徒にとって望ましい持続可能な部活動を推進します。

◇学校の適正化
望ましい教育環境への短期的な取り組みである中学校再編に向けた協議を進めます。

◇指宿商業高校
各学年で3学科体制となることで学科再編の効果をさらに充実させ、魅力ある学校づくりを進めます。
韓国の永化(ヨンファ)国際観光高等学校とホームステイ事業を行い、語学力と国際感覚の向上を図ります。
生徒に応じた教育を進め、的確な進路を実現できるよう進めます。

◇時遊館COCCOはしむれ
指宿橋牟札川遺跡が国指定史跡となって100年目を迎えることから、同遺跡の重要性を広く周知し、火山災害を考える機会を提供し、市民の防災意識の向上に努めます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU