■~「もしも」のために備えよう!~
毎年10月13日は「国際防災デー」です。国際防災デーは、毎年世界各国の人々や社会が、どのように防災・減災に取り組んでいるかを振り返る日です。
SDGSのゴール11「住み続けられるまちづくりを」やゴール13「気候変動に具体的な対策を」では、自然災害の被害を最小限に抑えることも目的の一つとされています。
「国際防災デー」を機に、防災・減災に関する知識の習得や家庭での備蓄などを見直してみましょう。
問題:避難するときに、備えておくと役立つものはどれでしょう。
(1)異なるサイズや色のビニール袋
(2)電子マネーや商品券
(3)家族の写真
※答えは、11月号お知らせ版に掲載します。
先月号の答え:(1)
2024年の日本のSDGS達成度は167ヵ国中18位で、過去最低順位だった前年(166ヵ国中21位)から3ランク上がりました。しかし、17の目標のうちジェンダー平等や気候変動対策などの5つの目標が前年に続いて「最低評価」となりました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>