文字サイズ
自治体の皆さまへ

教えて!子育てに便利なサービス

1/77

鹿児島県鹿児島市

さまざまな制度やサービスがある本市の子育て支援。今回は子育て中の人に、利用してみて便利だった制度やサービスなどについて話を伺いました。

■市民の皆さんの子育てを支援しています
本市では、市民の皆さんが安心して子どもを生み育てることができるよう、妊娠・出産期、子育て期へと切れ目のない支援を行っています。
さまざまな制度やサービスは、市HPや市LINE公式アカウントなどから確認いただけます。

■子育て中の人に話を聞いてみました
□気軽にご相談ください『保育コーディネーター』
専門の資格と経験を持つ職員が、窓口や電話などで、保護者が希望する保育所を探すための情報提供をご家庭のニーズに合わせて行います。

◎子どもを保育園に預けるときは分からないことだらけで、保育コーディネーターにいろいろ相談しました。自分が利用できる制度も教えてくれて、もっと早く相談したら良かったです。(1歳と3歳の子どもを育てる中村さん)

相談窓口:
保育幼稚園課【電話】216-1427
谷山子育て支援課【電話】269-8420
伊敷福祉課【電話】229-2113
吉野福祉課【電話】244-7379

□小学生の放課後の遊びと生活の場『児童クラブ』
本市では、ほぼ全ての小学校区に、合わせて218カ所のクラブがあります。保護者の負担に配慮した料金設定で、延長手続きなしで18時まで利用できます。現在、クラブ内で全ての子どもがタブレット端末で学習できるよう、環境の整備に取り組んでいます。

◎私も妻も働いているので、児童クラブが利用できて助かっています。勉強をしてから遊ぶ、良い習慣もつきました。子ども自身も他の学年のお友達ができたと楽しそうで安心しています。(2歳と小学1年生の子どもを育てる小村さん)

問合せ:こども政策課
【電話】216-1259【FAX】803-7628

■他にも便利なサービス・施設がたくさん!
□子育て情報AIチャットボット
妊娠前から子どもの高校卒業までの、子育て支援などに関する質問に、AI(人工知能)を使って自動で回答します。24時間365日利用でき、知りたい情報の調べ方が分からないときなどにも便利です。

問合せ:こども政策課
【電話】216-1514【FAX】803-7628

□あずかるこちゃん
保育所などに通う子どもが急に体調を崩し、仕事などでどうしても保護者が看護できないときのための「病児・病後児保育」。ネット予約システム“あずかるこちゃん”を使って、市内の委託施設の空き状況の確認・予約が24時間いつでも行えます。

問合せ:保育幼稚園課
【電話】808-2662【FAX】216-1284

□SMSによる保育所などの空き状況の提供
市内の保育所などに利用申し込みを行い、利用保留となっている子どもの保護者に、市HPに掲載している保育所などの利用可能枠の更新情報を、SMS(ショートメッセージサービス)でお知らせします。

問合せ:保育幼稚園課
【電話】216-1258【FAX】216-1284

□りぼんかん
屋内に大型遊具のほか、砂遊びや水遊びのスペースもあり、天候に左右されず思い切り体を動かして遊ぶことができます。親子で参加できるイベントや講座も開催。詳しくは市HPをご覧ください。

問合せ:りぼんかん
【電話】812-7740【FAX】812-7744

□地域子育て支援センター
市内11カ所で、就学前の親子を対象に、ふれあい遊びや相談支援、講習会などを行っています。4月から「ララ」、「くくな」が加わりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU