広報もんべつ 令和6年6月号Vol.839

発行号の内容
-
くらし
交通安全メモ
■6月運転免許証更新時講習日程表 ※免許証の有効期間内に更新時講習を受講しないと、免許が失効してしまいます。 ※講習の予約は、紋別警察署で免許更新の手続きをしなければ受け付けられません。 ※日時等に変更がある場合がありますので、免許更新・講習受講希望者は、紋別警察署交通課【電話】23-0110番へお問い合わせください。 ■令和6年度交通災害共済加入受付中~今年掛け忘れの方はいませんか?~ もしもの…
-
しごと
お知らせー職員募集ー
■海上保安学校学生採用試験 受付期間(インターネット):7月16日(火)~25日(木) 第一次試験:9月22日(日) 受験資格:令和6年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して12年を経過していない者及び令和7年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者等 採用:令和7年4月※詳細は海上保安庁ホームページ【URL】https://www.kaiho.mli…
-
くらし
お知らせーその他ー
■生涯学習課 ▽生涯学習課ちゃんねる 「紋別」の地域に関連する学びを配信するチャンネルです。ぜひご覧ください。 検索方法:YouTube内で「紋別市教育委員会」「生涯学習課ちゃんねる」と検索 ▽生涯学習情報誌「とっかり」 発行日:毎月第2水曜日 閲覧方法:市民会館と文化会館に掲示しております。 問合せ:生涯学習課社会教育係 【電話】24-2416番
-
イベント
市内施設情報(1)
■流氷科学センター ▼鈴木徹写真展「カワウに魅せられて」 2020年3月から2023年12月までのカワウ集団営巣地(コロニー)と、その周辺を撮影した写真を展示します。 期間:6月16日(日)まで 場所:多目的ホール 料金:無料 ▼今月のプラネタリウム 毎月行っているプラネタリウム上映会。6月は「初夏の星空スマホ&デジカメでかんたん星空撮影」をテーマに上映を予定しています。日程は次のとおり…
-
子育て
市内施設情報(2)
■児童館・児童センター ▽プチお楽しみ会 日時:7日(金)16:00 問合せ:紋別児童センター 【電話】23-3789番 ▽おもいっきりあそぼう! 日時:15日(土)14:00 ※景品を入れる袋と上靴を持ってきてください。 問合せ:南が丘児童館 【電話】24-3996番 ▽何して遊ぼう(1) 日時:8日(土)14:00 ※プラバンキーホルダー作り 問合せ:渚滑児童館 【電話】23-4988番 ▽レ…
-
講座
市民会館
■令和6年度第1期公民館講座受講生募集 ■共通事項 申込み:6月14日(金)まで(先着順) ※申込みは電話・FAX又はメールでお申込みください。 ※メール・FAXで申込みの際は、名前・住所・性別・電話番号・受講希望の講座名を記入の上、お申し込みください。 問合せ:認定NPO法人紋別文化連盟 【電話】28-5410番(9:00~17:00まで受付※月曜日は休み)【FAX】28-5412番【E-mai…
-
イベント
オホーツク・ガリンコタワー
■ガリンコ号II ▽毎年大人気のカレイ釣りが始まっています ご家族やお友達と、もちろんお一人様のご参加も大歓迎です。 ガリンコ号IIでの釣りクルーズは今年が最後ですので、釣り体験がまだの方、ぜひお待ちしております。 日程・料金など詳細はホームページをご覧いただくか、お電話でお問い合わせください。 ■オホーツクタワー オホーツク海に集まってくる夏の魚たちを海底階から見られることがあります。 ▽海の上…
-
子育て
博物館
■子ども考古学体験(1)「土器づくり体験」 粘土でオリジナルの土器をつくります。作品の受け渡しは2週間後となります。 日時:6月30日(日)13:30~15:30 場所:工芸室 対象:小学3年~6年生 定員:12名(要申込、先着順) 料金:無料 持ち物:飲み物 服装:汚れても良い服装 休館日:3日(月)、10日(月)、17日(月)、24日(月) 問合せ: 博物館業務係【電話】23-4236番 まち…
-
イベント
流氷公園
■ピクニック広場の予約・利用について 不4月20日(土)~10月31日(木) ピクニック広場で気軽にバーベキューができます。(炊事棟あり)屋根付き野外炉が2棟、持ち込みコンロ用のスペースが8か所あります。 料金:無料(受付で申請が必要) ※炭や網、食材等は各自でご用意ください。 ■ドッグランについて 日時:5月7日(火)~10月20日(日) シーズン初回のみ登録申請(狂犬病予防注射済証と犬鑑札の掲…
-
子育て
子育て支援センター
■おでかけ広場(現地集合) 日程・場所:6月7日(金)南が丘児童館、14日(金)児童センターみらい、28日(金)渚滑児童館 時間:10:30~11:45 ■お誕生会 日時:6月25日(火)10:30~12:00 場所:子育て支援センター 対象:6月生まれの就学前のお子さんとその保護者 問合せ:子育て支援センター 【電話】24-3383番
-
イベント
生涯学習センター
■ガリンコ釣りキャンプ~華麗なるカレイ釣り~ 日時:6月22日(土)~23日(日) 対象:高学年(4~6年生) 定員:20名程度 料金:4,000円(保険代、食事代、体験料) 集合:海洋交流館駐車場 持ち物:宿泊道具、洗面道具、昼食、飲み物ほか 申込み:6月11日(火)まで ■わくわくチアーズ~わくわく!コムケたんけん隊~ 日時:6月29日(土)9:30~15:00 対象:低学年(1~3年生) 定…
-
くらし
図書館
■担当者が選んだベスト5 あたらしい ▽本小説・エッセイなど (1)新陰の大河(上田秀人) (2)コーヒーにミルクを入れるような愛(くどうれいん) (3)こまどりたちが歌うなら(寺地はるな) (4)怪談刑事(青柳碧人) (5)二人目の私が夜歩く(辻堂ゆめ) ▽実用書など (1)「サザエさん」の昭和図鑑 (2)平野レミの自炊ごはん (3)専門医がすすめるいちばん簡単でおいしい心臓病の食事(近藤幸子)…
-
講座
健康プールステア
■屋外プールオープン! 6月18日(火)より屋外プールオープンの予定です。例年どおり9月16日(月)まで約3か月間の開放となります。たくさんのご利用をお待ちしております。 ■市内小中学校水泳授業が実施されます 紋別市内小中学校の水泳授業が今年度もステアにて実施される予定です。学校授業実施期間中は、平日火曜日から金曜日の営業時間が13:00からとなります。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協…
-
くらし
今月の相談
-
くらし
北見赤十字病院等への通院バス試験運行中
対象者:北見赤十字病院、道立北見病院に通院または入退院する紋別市民の方で、お一人でバス等の公共交通機関の利用ができる方 ※付添の方(原則1名)、入院患者の衣類など必要な物品を届ける方も利用できます。 運行日:毎週火曜日・金曜日(令和6年6月末まで) ※要予約 利用料金:片道1,800円(往復3,600円) ※小学生、身体障害者手帳等をお持ちの方は半額 ■注意事項 ※完全予約制です。運行日の1週間前…
-
くらし
都市間バス時刻表 予約制・座席指定
■紋別→旭川・札幌 ※このほか路線により上川駅、永山2条19、時計台前で降車できます。 ■札幌・旭川→紋別 ※このほか路線により中央バスターミナル、永山2条19、上川駅で乗車できます。 最新の運行情報等は北紋バス(株)までお電話【電話】24-2165番又は、ホームページをご確認ください。 問合せ:紋別ターミナル(予約受付6:30~17:30) 【電話】24-8234番
-
くらし
紋別羽田直行便ダイヤのお知らせ
■空港送迎バス時刻表(無料)6月1日(土)~6月30日(日) ※出発時刻をご確認の上、ご乗車ください。 問合せ: 航空券・旅行の手配、市民旅行補助申請は…(株)紋別観光振興公社旅行センター【電話】23-3100番 市民旅行補助のお問い合わせは…オホーツク紋別空港利用促進協議会(観光空港対策室)【電話】24-5124番
-
子育て
学校だより
■紋別小学校 ▽入学式 4月8日(月)に45名の1年生を迎え、入学式を行いました。金管バンドの演奏に合わせて、6年生と一緒に会場に入りました。担任の先生から、自分の名前が読み上げられると、元気よく返事することができました。楽しみにしていた紋別小学校での生活がいよいよ始まりました。 ▽全校朝会 4月23日(火)全校朝会がありました。新しい児童会三役に、校長先生から任命状が手渡されました。その後、児童…
-
子育て
まちの出来事
■4/20ファミリーデー「親子で春の手型足型制作」 4月20日(土)、子育て支援センターにてファミリーデー「親子で春の手型足型制作」が開催されました。 子どもの小さな足と保護者の大きな手の型を取り、画用紙に子どもの成長の軌跡を残そうと奮闘しました。 ■4/21折り紙で「にゅうしちゃん」を制作 4月21日(日)、文化会館にて人気絵本作家・minchiさんを招きワークショップ「おりがみでにゅうしちゃん…
-
くらし
広報もんべつに有料広告を掲載しませんか 有料広告募集中!
料金:1枠縦4.5cm×横8.0cm1万2,000円 申込み:2024年7月号6月10日(月)まで ※詳細はお問い合わせください。 問合せ:企画調整課公聴広報・統計係 【電話】24-2111(内線259番)