広報多賀城 令和6年7月号

発行号の内容
-
その他
寄付
ご厚意に感謝 (掲載了承者のみ、順不同、敬称略) ▼市へ ▽ふるさと多賀城応援寄附金 寄付者/株式会社藤崎(仙台市) 目的/市民の誇りとなる多賀城らしい魅力をたがやすまちづくりのため ▽多賀城市まち・ひと・しごと創生寄附金 寄付者/株式会社ビートレーディング(東京都港区) 目的/歴史都市多賀城ブランド向上計画のため ▽業務用ディスプレイ 寄付者/ソニーグループ株式会社(多賀城市桜木) 目的/現在建…
-
健康
みんなで食育
■知っ得!栄養プチ情報旬の食材をお得に食べよう♪ □〜オクラと酢の相性は抜群!〜 オクラのネバネバには血糖やコレステロールを下げる成分が含まれています。また、同じ作用があるといわれている酢と、一緒に食べることで更に効率がアップ。オクラは血行促進の作用もあり、冷房で冷えが気になる人にもお勧めの食材です。 オクラの選び方はヘタの下にある筋が白いものが新鮮です。栄養満点なヘタの部分はガクだけ取ってまるご…
-
健康
くらし すこやかに
■ぐっすり眠って すっきり起きよう 睡眠は、脳や体を休ませ、心身の疲労回復や修復、免疫力アップ、記憶の定着・強化などの役割があります。睡眠の問題は、生活習慣病や精神疾患の発症リスク、勉強や仕事のミス、事故やケガにつながります。 睡眠の質を高める生活習慣を取り入れ、より良い睡眠から、より健やかな生活を送りましょう! ○(朝)光と食事で体内時計をリセット! ・なるべく同じ時間に起きる。 ・カーテンを開…
-
くらし
健康ガイドー保健・医療・福祉・相談ー
■こどもの健康 場所:母子健康センター *健康診査の対象者には個別通知します。人数調整などのため市ホームページ、子育て応援アプリ「たがすく」に載せている対象生年月日と異なることがあります。 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話】368-1109 ■7月の相談 相談方法など詳しくは、各窓口に問い合わせてください。 ■訪問歯科の診療の相談窓口 受付時間:平日9:00~16:00 病気や障害のため歯科…
-
くらし
消費生活情報
■架空料金請求詐欺にご用心!―請求に応じない!電子マネー番号を伝えない!― □架空料金請求詐欺とは 特に相談が多い「NTTファイナンス」など実在する会社や公的機関を装った電話で、身に覚えのないサイトの利用料金や架空の未納料金を請求される詐欺的な手口のことです。近年、相談が多く寄せられています。 □消費者へのアドバイス ・事業者が自動音声による未納料金の通知をすることはありません。不審なショートメッ…
-
くらし
相談窓口
場所:市役所西庁舎2階市民相談室 問合せ:市民相談室 【電話】368-1141(代表)
-
子育て
市立図書館(おはなし会)
*赤ちゃんおはなし会 受け付け:市立図書館、分室/当日、直接会場にて 問合せ:市立図書館(おはなし会) 【電話】368-6226
-
くらし
移動図書館さざんか号 7 月の運行
*雨(霧雨を含む。)、降雪時などは巡回を中止します。中止になった分の振り替え巡回はありません。 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
イベント
東北歴史博物館 催事情報
開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで) (月)休館((祝)の場合は翌平日) 常設展観覧料:一般460円、高校生以下無料 *詳しくは、博物館HPを確認してください。 ■夏季特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」 日程:7/6(土)~9/23(月)(祝) 費用:一般1,500円、小中高生600円 ■特別展記念講演会 日時:7/20(土)13:30~15:00 場所:3階講堂 定員:2…
-
文化
交流広場(1)
■生涯学習パソコン愛好会 日時:7/23(火)9:00~12:00 場所:市民活動サポートセンター 対象:パソコンを持参できる人(購入を検討している人) 講師:伊藤昇氏 費用:1,500円/月(教科書・教材費自己負担) 内容:パソコン初級コース、ウィンドウズワード・エクセルコース、応用コース 問合せ:鈴木 【電話】368-3120 ■なぎなた体験会(多賀城なぎなた連盟) 日時:7/13、7/27、…
-
文化
交流広場(2)
■多賀城レクダンス キャッツ 日時:毎週(水)10:00~12:00 場所:市民会館(文化センター内) 費用:2,500円/月 内容:レクリエーションダンス練習 問合せ:遠田 【電話】366-4627 ■コールアイリス 日時:毎月第1、第3(木)10:00~12:00 場所:浮島会館 内容:童謡、唱歌の歌唱(講師による指導) *見学、体験可 費用:1,000円/月 問合せ:武藤 【電話】080-3…
-
子育て
7 月のイベント情報(1)
■すくっぴーひろば 受付時間:9:00~16:30 申し込みは直接または電話で □すくっぴー親子DEクッキング 日時:7/26(金)10:00~11:30 対象:2歳以上の幼児と保護者8組 内容:サラダチキンで楽しくクッキング 講師:市栄養士 費用:親子で1組400円 協力:(株)アマタケ多賀城工場 申込:7/12(金)から □すくっぴーひろばファミリーコンサート 日時:7/27(土)10:00~…
-
イベント
7 月のイベント情報(2)
■シルバー人材センター □入会説明会 日時:7/10(水)、7/24(水)14:00から 場所:シルバーワークプラザ 対象:60歳以上の働く意欲がある健康な人 申込:不要 問合せ:シルバー人材センター 【電話】368-2350 ■シルバーヘルスプラザ 受付時間:9:30~17:00 受講は申し込みが必要、費用無料、市内に住所を置く60歳以上が対象 □ニュースポーツをしよう
日時:7/23(火)1…
-
くらし
フォトトピックス
■地域防災力の要である消防団が訓練の成果を披露 「令和6年多賀城市消防団消防演習」は5月26日(日)、中央公園多目的広場で行われ、団員約100人が参加しました。 4月1日現在、本市消防団は141人が在籍しており、第1から第8分団に所属し「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神に基づき地域に密着した活動を行っています。 消防演習では、消防管理者である多賀城市長や消防関係者の観閲を受け、火災発生…
-
その他
その他のお知らせ (広報多賀城 令和6年7月号)
■掲載した内容・行事などが変更・中止・延期になる場合があります。最新の情報は市HPを確認するか、担当課へ問い合わせてください。 ■「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(下記アプリは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担となります。) ■多賀城市公式LINE 緊急の防災情報から普段使える生活情報まで、気軽に確認できます。 問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係 【電話】368-…
- 2/2
- 1
- 2