広報常陸大宮 お知らせ版 No.547 2025年8月12日号
発行号の内容
-
スポーツ
〔ひたまる25〕脳活運動(b)・スクエアステップ(s)体験教室 参加者募集 健康長寿に向けて、低下する身体機能、認知機能の予防効果を高めるため、「b・s体験教室」を開講します。この機会に是非ご参加お待ちしております。 日時:9月11・25日、10月9・23日、11月13・27日、12月11日、1月15・29日、2月12・26日、3月12・26日 (木曜日、全13回)13:30~15:30 場所:おおみやコミュニティセンター多目的ホール(北町400-2) 対象:どなたでも参...
-
イベント
【募集】愛宕山(笠間市)ハイキング 参加者募集 愛宕山(旧:岩間山)には、天狗たちが住み、妖魔を打ち払い、病人を救ったり、作物の豊凶を占ったりして人々に幸せをもたらしていたという伝説があります。 そんなロマンあふれるハイキングコースを一緒に歩いてみませんか。 日時:9月28日(日)7:00出発16:00帰着予定 場所:笠間市 愛宕山 集合場所:緒川地域センター(上小瀬1259) 対象者:市内に在住または在勤の方 定員:30名(先着順、定員になり...
-
くらし
【募集】〔水戸市医師会看護専門学院〕特定市町村推薦入学志願者募集 水戸市医師会看護専門学院准看護学科の令和8年度特定市町村推薦入学試験に、市推薦枠で志願される方を募集します。 特定市町村推薦入学とは、准看護学科への入学を希望する高等学校を令和8年3月卒業見込みの方または高等学校卒業後15年以内の方(平成3年4月以降生まれ)を、市長が推薦する制度です。 募集学科:准看護学科 申込要件:すべての要件を満たすこと。 (1)受験者または保護者が市内に居住している方 (2...
-
くらし
【募集】〔茨城北西看護専門学校〕地域特定推薦入学志願者募集 茨城北西看護専門学校の令和8年度地域特定推薦入学試験に、市推薦枠で志願される方を募集します。 地域特定推薦入学とは、茨城北西看護専門学校への入学を希望する、高等学校または中等教育学校を令和8年3月卒業見込みの方を、市長が推薦する制度です。 申込要件:すべての要件を満たすこと。 (1)市内に居住する高校生または市内の高校へ通学している方 (2)合格した場合は必ず入学する方 (3)国語・英語・数学・理...
-
くらし
【募集】茨城県立農業大学校 令和8年度入学生募集 茨城で農業するなら実践力を養う当校へ。専修学校で、大学への編入学の受験資格も得られます。 ◆募集人員 農学科40名、畜産学科10名、園芸学科30名、研究科10名 ◆受験資格 ・農学科、畜産学科、園芸学科 高校等を卒業した方または令和8年3月に卒業/修了見込みの方 ・研究科 農業大学校卒または短大等卒以上もしくは卒業見込みの方 申込:茨城県立農業大学校 【電話】029-292-0010
-
講座
不妊に関する市民公開講座~不妊治療と仕事の両立~ 日時:9月7日(日)9:30~12:45 参加方法: (1)Web視聴(要:事前申込) 右の二次元コードから事前にお申し込みください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 (2)会場参加(事前申込不要) 場所…水戸市民会館 小ホール 住所…水戸市泉町1丁目7-1 参加費:無料 内容: 〔第一部 講演会〕9:30~11:00 ・不妊治療と職場の調整 ・一般不妊治療と検査について ・体外受精を考えは...
-
子育て
【募集】常陸大宮市母子寡婦福祉会「親子レクリエーション」参加者募集 市母子寡婦福祉会では、親子レクリエーションを開催します。会員でない方も参加できます。お申し込みをお待ちしています。 日時:10月4日(土)6:00出発 22:00帰着予定 行き先:東京ディズニーシー ※東京ディズニーシー到着後は自由行動となります。 集合場所:総合保健福祉センター「かがやき」 対象:市母子寡婦福祉会会員の母と子(会員でない方でも可) ※定員45名を超えた場合は抽選 参加費: 大人 ...
-
子育て
【イベント】「とっかえっこマルシェ」inサマー 家庭で使わなくなったベビー用品や子ども服を持ち寄り、次に使ってくれる方へ「つなぐ」リユースイベントを開催します。 今回は夏物を中心に出品します。たくさんの方のご参加をお待ちしています。 日時:8月19日(火)~20日(水)9:00~17:00 ※20日は15:00まで 場所:総合保健福祉センター「かがやき」2階 こどもセンター 問合せ:こどもセンター 【電話】55-8873
-
イベント
【イベント】2025秋 宗次郎森の音楽会 in 常陸大宮 常陸大宮大使のオカリナ奏者宗次郎さんによる音楽会「2025秋 宗次郎森の音楽会in常陸大宮」を緒川地域センターで開催します。 オカリナの第一人者である宗次郎さんの美しい演奏を、ぜひお楽しみください。皆さんのお越しをお待ちしています。 開催日時:9月27日(土) 開場13:00 開演14:00(15:00終了予定) 場所:緒川地域センター文化ホール(上小瀬1259) チケット販売日時・場所:9月2日...
-
イベント
【イベント】常陸大宮市文化センター開館30周年記念事業 ◆相川七瀬30th Anniversary LIVE 『夢見る少女じゃいられない』『恋心』など数々のヒット曲をもつ相川七瀬がロゼホールに! 90年代を代表する「かっこいい女性」今年デビュー30周年を迎え、さらにパワーアップした圧倒的な歌唱力と力強いボーカルをぜひ体感してください! 日時:10月26日(日) 開演17:00 (開場16:30) 場所:常陸大宮市文化センター●ロゼホール 大ホール チケ...
-
子育て
【相談】全国一斉 子どものための養育費相談会 茨城青年司法書士協議会は、全国青年司法書士協議会と共催で、養育費に関する無料電話相談会を開催します。養育費でお悩みの方、ぜひご相談ください。 日時:8月30日(土)10:00~21:00 電話番号:0120-567-301(当日のみの専用(臨時)の番号です。) 共催:全国青年司法書士協議会 後援:日本司法書士会連合会 ※相談無料、秘密厳守、予約不要。具体的なご相談は相談会当日フリーダイヤルへ。 問...
-
くらし
【相談】空き家の無料相談会 空き家をそのままにしておくとさまざまな問題が起こります。 相続や売買、適正管理や解体のことなど、空き家に関する皆さんのお悩みに、専門家がご相談に応じます。 日時:10月26日(日)9:00~15:00 相談時間は1組30分程度 場所:市役所2階 202会議室 対象:市内にある空き家の所有者・管理者 相談員:司法書士、宅地建物取引士 定員:先着7組 費用:無料 申込方法:都市計画課へ電話 申込期間:...
-
くらし
図書情報館からのお知らせ ◆行事予定 ◇おはなし会 ロゼのつどい・お日さまのかけらと小さな地球 9月6日(土) くれよん 9月13日(土) めばえの会 9月18日(木) 美和かわせみ 9月20日(土) ひこうき雲 9月27日(土) 10:00から1階児童コーナーで行います。 ◆募集 ◇「おじいちゃんおばあちゃんの似顔絵展」作品募集 9月15日は敬老の日です。おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵を描いてみませんか?作品は図書情...
-
くらし
各種無料相談 9月 ◆市内で実施される相談 ◇ひたまる相談窓口 問合せ先や相談先が分からないなどの理由で、悩んでいる方のための案内業務です。 相談内容をお伺いし、追って担当からご連絡します。 【電話】53-0383 ※相談は電話での対応となります。
-
くらし
【相談】日曜結婚相談会 結婚を希望する方やその親御さんのご相談に、結婚応援サポーターが個別に対応します。ほかにも婚活に使用するプロフィール写真の撮影や、お相手の検索(※会員登録者のみ)もできます。 相談会は予約優先となりますので、予約のうえご来場ください。 日時:9月21日(日)9:00~16:00(受付9:00~15:00) 場所:常陸大宮市役所 ※北口玄関からお入りください。正面玄関は施錠されています。 ※会場までご...
-
くらし
休日・祝日の当番医、救急医療二次病院 電話で確認してからお出かけください。 ◆休日・祝日の当番医 8/17~9/14 *病院名・電話番号 ・市内の医療機関の診療時間は、9:00~正午です。 (当番医のやむを得ない都合により診療時間の変更や休診となることがあります) ・近隣市町村の医療機関については、直接お問い合わせください。また、常陸大宮市ホームページからも検索できます。 ◆救急医療二次病院 常陸大宮済生会病院【電話】52-5151 ...
-
その他
その他のお知らせ(広報 常陸大宮 お知らせ版 2025年8月12日号) ◆「広報 常陸大宮 お知らせ版」次回の発行は8月25日(月)です。 ◆広報 常陸大宮 お知らせ版 No.547 2025(令和7年)8/12 発行:常陸大宮市 編集:企画政策課 【電話】0295-52-1111 【FAX】0295-53-6010 〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 【HP】https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/ 【メール】kouho...
- 2/2
- 1
- 2
