広報おやま 2025年9月号

発行号の内容
-
イベント
近隣市町の情報(関東どまんなかサミット・定住自立圏) ■栃木市(栃木県) ◇栃木市立文学館企画展『くじけないで~柴田トヨのことば~』 日時:~9月28日(日)9時30分~17時(入館は16時30分まで) 場所:栃木市立文学館(栃木市入舟町7-31/月曜休館) 料金:一般330円/中学生以下無料 問合せ:栃木市立文学館 【電話】0282‒25‒5400 ■野木町(栃木県) ◇野木町煉瓦窯で明治の薫りを感じてみませんか 見学時間:9時~17時(受付16時...
-
講座
information《講座》(1) ■博物館 後期講座 申込:9月13日(土)9時~ 問合せ:博物館 【電話】45‒5331 ■中公民館 後期講座 申込:電話、窓口 ※定員を超えた場合は抽選 申込期間:9月1日(月)~12日(金) 問合せ:中公民館 【電話】38‒0002 ■しらさぎ館 後期講座 申込:窓口 ※定員を超えた場合は抽選 申込期間:9月16日(火)~18日(木)9時~16時 問合せ:NPOコミュニティままだ 【電話】38...
-
講座
information《講座》(2) ■マルベリー館 後期講座 申込:窓口 ※定員を超えた場合は抽選 申込期間:9月17日(水)~19日(金)9時~17時 問合せ:NPO法人げんきフォーラム桑 【電話】37‒7588 ■穂積公民館 後期講座 申込:電話、窓口 ※定員を超えた場合は抽選 申込期間:9月8日(月)~17日(水) 問合せ:穂積公民館 【電話】38‒2004 ■大谷公民館 後期講座 申込:専用フォーム、窓口 ※定員を超えた場合...
-
くらし
10月の相談 ひとりで悩まず、ご相談ください。秘密は厳守、相談は無料です。 相談先がご不明な場合は、市民生活安心課【電話】22-9282へお問合せください。
-
その他
その他のお知らせ(広報おやま 2025年9月号) ■表紙 思川駅線、小山西高校前のバス停です。目の前には綺麗な田園風景が広がっています。 撮影協力:栃木県立小山西高等学校3年生 ■広報おやまは、各自治会経由での配布のほか、市内の公共施設、一部コンビニエンスストアなどに設置しています。 また、市HPに掲載するほか、アプリでも配信しています。 ■広報おやま 令和7(2025)年9月1日発行 編集・発行:まちの魅力推進課(〒323-8686 栃木県小山...
- 2/2
- 1
- 2