広報みなと 2025年9月15日号

発行号の内容
-
くらし
資源・ごみの優良集積所を募集します 地域環境の美化やごみの減量、資源化等に取り組んでいる資源・ごみの集積所やマンションの保管場所(以下「集積所等」)を「港区優良集積所」として表彰します。 なお、令和7年度の表彰式開催時期は、港区茜等でお知らせします。 ●優良集積所の要件 資源・ごみの分別ルールおよび排出時間が守られていること、区の資源・ごみの収集後に積極的に集積所等を清掃することにより清潔に保たれていること等、他の模範となる集積所で...
-
健康
8月18日の区内各局PM2.5 1日平均値(速報値) ■区局 赤坂局:9.2µg/m3 一の橋局:15.7µg/m3 芝浦局:15.3µg/m3 ■都局 高輪局:14.8µg/m3 第一京浜高輪局:16.4µg/m3 台場局:16.2µg/m3 ※マイクログラム/立方メートル=1立方メートル当たりのマイクログラム ※速報値のため、後日訂正されることがあります。 ※PM2.5の環境基準は、1年平均値が15マイクログラム/立方メートル以下、かつ1日平均値...
-
子育て
企業と環境展~親子で学べる環境イベント~ みなと環境にやさしい事業者会議の会員企業が行う環境に関する体験型ワークショップです。見て、聞いて、作って、遊んで、親子で楽しく環境について学びませんか。詳しくは、みなと環境にやさしい事業者会議HPやInstagram(@mecc_minato_eco)をご覧ください。 ●対象・とき・内容 表1のとおり ●ところ 六本木ヒルズ ヒルサイド2階 ヒルズカフェ/スペース(六本木6-10-1) ●申し込み...
-
子育て
子ども防災フェスを開催します 楽しみながら防災について学べる体験型イベントです。クイズ形式で防災を学んだり、防災食を試食できる他、そらジローやうんこ先生が行う防災講座もあります。 家族で「防災」を考えるきっかけに、ぜひ気軽に参加してください。 ●対象 高輪地区在住・在学のお子さんとその保護者 ●とき 10月4日(土)午前11時~午後3時 ●ところ 高輪コミュニティーぷらざ ●費用 無料 ●申し込み 当日直接会場へ。 問い合わせ...
-
くらし
冬季区民保養施設のご案内 区民保養施設の利用申し込みには、利用者登録が必要です。専用はがきまたは区民保養施設予約システムで登録できます。 ●通年・冬季区民保養施設一覧 表2のとおり 通年・冬季区民保養施設について詳しくは、港区HPをご覧ください。 表2 通年・冬季区民保養施設一覧(大人は中学生以上、子供は4歳以上小学生までです) ※1泊朝食付きの料金です。 ●申込受付期間等 表3のとおり 表3 申込受付期間等 ※12月31...
-
くらし
その他の記事 (広報みなと 2025年9月15日号) ◆熱中症にご注意ください 熱中症の予防には、こまめな水分補給が大切です。屋内では扇風機やエアコンで温度調節し、気温の高い日に外出する際は、日陰や涼しい場所で休憩を取りましょう。 ◆「広報みなと」は、港区ホームページでもご覧いただけます Articles are available at the Minato City Web. 【HP】https://www.city.minato.tokyo.j...
- 2/2
- 1
- 2