東京都

新着広報記事
-
文化
都響の魅力、再発見(1) 都響 × ドラゴンクエスト 都民のためのオーケストラ 誰もが楽しめるコンサート ■今号の表紙 ●東京都交響楽団とは 1965年に東京都が設立したオーケストラ。「首都東京の音楽大使」として、高い芸術性と豊かな表現力を備え、国内外で高く評価されている。定期演奏会をはじめ、教育・地域活動などを通じて音楽文化の発展にも寄与。今年、創立60周年を迎え、さらなる進化を目指している。 ●ドラゴンクエストとは 壮...
-
文化
都響の魅力、再発見(2) 都響60周年記念サイト ◇都響で会いましょう 1964年東京オリンピックのレガシーである東京都交響楽団(都響)は、東京2020大会においても、開会式で《オリンピック讃歌》の演奏を務めるなど、都民とともに歴史を歩み、今年、創立60周年を迎えます。 音楽の感動を多くの人に届ける、日本を代表するオーケストラ。その魅力に迫ります。 ■都響のここがすごい! 〈魅力1〉音楽で紡ぐもう一つの伝説 都響 × ドラ...
-
文化
都響の魅力、再発見(3) 〈魅力2〉「都民のためのオーケストラ」として、地域に密着した活動を 日常のすぐそばで、一流の演奏に出会えるのも都響の魅力の一つ。「都民のためのオーケストラ」として、 定期演奏会だけでなく、教育・福祉・地域振興など多方面で活躍しています。その取り組みの一部を紹介! ◇音楽を一生の友達に ~音楽を通じた子供たちへの教育活動 次代を担う子供たちに質の良い音楽を提供し、音楽・文化を愛する心を育てていくこと...
-
文化
都響の魅力、再発見(4) ■音と感動が共鳴する都響の今とこれから ◇音楽監督 大野 和士さん 私と都響との関わりは、学生時代に歴代のマエストロたちの背中を追っていた頃を含め、もう40年以上になります。初めて都響を指揮した日、ベテラン奏者たちの真剣な眼差しに震えるような緊張と感動を覚えたことは、今も鮮明に心に残っています。かつての都響は、高いスキルを持つ個々の音が際立つ演奏が魅力的でした。現在は個性を保ちながら、楽曲の世界を...
-
くらし
知ると広がる東京都の取り組みと私たちの暮らし より良い東京を実現!都政運営の新たな羅針盤「2050東京戦略」から、戦略や政策の一部をご紹介します。 2050東京戦略 ~東京 もっとよくなる~ ■第3回 芸術文化で躍動する都市「東京」へ 今、東京が熱い!9月に開催する世界陸上や11月開催のデフリンピックなど、世界が注目する国際大会が続々とやってきます。そんなスポーツの熱気と並んで見逃せないのが“芸術文化の発信”。東京の「祭り」が大集合した「TO...
広報紙バックナンバー
-
広報東京都 令和7年8月号
-
広報東京都 令和7年7月号
-
広報東京都 令和7年6月号
-
広報東京都 令和7年5月号
-
広報東京都 令和7年4月号
-
広報東京都 令和7年3月号
-
広報東京都 令和7年2月号
-
広報東京都 令和7年1月号
-
広報東京都 令和6年12月号
-
広報東京都 令和6年11月号
-
広報東京都 令和6年10月号
-
広報東京都 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 東京都ホームページ
- 住所
- 新宿区西新宿2-8-1
- 電話
- 03-5321-1111
- 首長
- 小池 百合子