市報くにたち 令和7年9月5日号(第1396号)

発行号の内容
-
スポーツ
[イベント・催し]「FSXアリーナ」ネーミングライツ記念事業 オリンピック選手をお迎えして~フェンシングを身近に感じよう~ パリ2024オリンピック夏季競技大会フェンシング競技において、男子フルーレ団体金メダルを獲得し、現在も国際的な大会で活躍している飯村一輝(いいむらかずき)選手らを迎えます。 内容: ・第1部(午後1時~2時)…パネルディスカッション、フェンシングのデモンストレーション ・第2部(午後2時15分~4時)…初心者の小中学生向けフェンシング体...
-
くらし
その他のお知らせ ◆救急車を呼ぶか迷ったら 「#7119」救急相談センターや東京版救急受診ガイド等を利用してください 9月7日(日)~13日(土)は、救急医療週間、9月9日(火)は救急の日です。上記を利用して、不要不急な救急要請を減らしましょう。 また、東京消防庁では「Live(ライブ)119」という通報者のスマートフォンを通して口頭指導を受けられる応急手当のサポートを強化しています。 問合せ:立川消防署予防課防火...
-
くらし
地域の情報 ◆会員の能力と経験に応じた就業ができます シルバー人材センター入会説明会 日時:9月19日(金)午前10時〜 場所:福祉会館3階 小会議室 対象:市内在住で、健康で働く意欲と社会貢献意欲のある60歳以上の方 持ち物:年会費(2,000円)、印鑑(認印)、ゆうちょ銀行の口座番号がわかるもの、身分証明書 ※入会説明会に不参加の方も、問合せのHPから入会の手続きができます。 問合せ:(公社)シルバー人材...
-
イベント
みんなの伝言板 市内を拠点とする団体等のイベント・催しものを掲載しています。掲載内容については、各団体へ。 ◆入園説明会 元気に遊べる子を育む園です。見学随時・今季若干名募集♪ 日時:9月13日(土)午前10時30分〜・25日(木)午前11時〜 費用:無料(給食試食は要予約1食300円) 申込み:試食を希望の場合は問合せまで電話 場所・問合せ:認定こども園国立(くにたち)富士見台団地風の子 【電話】507-866...
-
イベント
[健康・福祉]11月15日(土)~26日(水) 東京2025デフリンピック開催 ◆デフリンピックを知っていますか デフリンピックとは、英語で「耳がきこえない」という意味のデフ(Deaf)+(プラス)オリンピックのことで、きこえない・きこえにくいアスリートのための国際スポーツ大会です。1924年にフランスのパリで初めて開催され、その後オリンピックと同様に、夏季大会と冬季大会がそれぞれ4年に1度開催されています。 100周年を迎える記念すべき今年、東京を主な会場として開催され、7...
-
くらし
市の相談窓口
-
その他
その他のお知らせ(市報くにたち 令和7年9月5日号(第1396号)) ◆学び挑戦し続けるまち ともに歩み続けるまち 培(つちか)い育(はぐく)み続けるまち 文教都市くにたち ◆審議会等の開催情報は市HP「イベントカレンダー(分野:審議会・委員会等)」をご覧ください。 問合せ:政策経営課政策経営係 ◆人口と世帯 令和7年8月1日現在 対前月比 男:37,086人 14人増 女:39,282人 26人減 計:76,368人 12人減 世帯数:40,264世帯 26世帯増...
- 2/2
- 1
- 2