広報のみ 令和7年10月号
発行号の内容
-
くらし
今月の口座振替 振替日:10月31日(金) ・市県民税(第3期) ・国民健康保険税(第7期) ・後期高齢者医療保険料(第7期) ・介護保険料(第7期) ・上下水道料※(8月使用分) ・下水道受益者負担金(第3期) ※残高不足などで振替できなかった場合、11月17日(月)に再振替を行います。
-
子育て
児童手当 10月定例支給 支給日:10月10日(金) 児童手当を受給者の口座に振り込みますので、ご確認ください。 ※口座の解約や名義変更をした場合は手続きが必要ですので、子育て支援課までご連絡ください。 問合せ:子育て支援課 【電話】58-2232【メール】kosodate
-
くらし
美化センター休場 休場日:毎週火(定休日)、10月13日(月・祝)、14日(火) ごみの持ち込みはできません。ご了承ください。 問合せ:美化センター 【電話】51-2471【メール】bika
-
イベント
能美市誕生20周年記念 能美市 敬老会 能美市老人クラブ連合会 文化芸能発表会 多年にわたり、本市の発展に寄与されてきた高齢の方を敬い、憩いと安らぎの機会を楽しんでいただける敬老会を開催します。また能美市誕生20周年を記念し、老人クラブ連合会主催の「文化芸能発表会」と同時開催します。 老人クラブ会員によるダンス、歌などの舞台発表のほか、豪華ゲストをお招きしての民謡・三味線の披露や、豪華景品があたる抽選会もあります。(高齢者対象) たくさんの方のご来場をお待ちしています。 日時...
-
イベント
能美市誕生20周年記念 九谷陶芸村まつり~秋の茶碗まつり~ 掘り出し物や逸品が発見できる、九谷焼に触れる特別な2日間。楽しいイベントが盛りだくさんです。 日時:10月18日(土)・19日(日)9時~16時 会場:九谷陶芸村(駐車場有り) 問い合わせ:九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)実行委員会 【電話】58-6656【FAX】58-6663
-
くらし
能美市誕生20周年記念 “九谷・新世代の息吹”能美市公募展 公募で集まった若手作り手の九谷焼作品を一堂に展示します! 日時:10月18日(土)~11月24日(月) 9時~17時(10月18日は10時~17時) ※最終入館は16時30分まで ※月曜休館(月曜祝日の場合翌日休館) 会場:KAM能美市九谷焼美術館|五彩館| 入場料:一般430円(団体20名以上370円) 75歳以上320円 ※高校生以下及び障がい者と介護者1名無料 ※|浅蔵五十吉記念館|と共通入...
-
その他
その他のお知らせ(広報のみ令和7年10月号) ■メールアドレスの@以降を省略して表記しています。 例…【メール】[email protected]→【メール】koho ■「広報のみ」読者の皆さんのご意見をお聞かせください。 ■広報のみ10月号 令和7年10月1日発行 発行:能美市 編集:広報広聴課 【市HP】https://www.city.nomi.ishikawa.jp 〒923-1297 石川県能美市来丸町1110番地 【電話】(...
