岐阜県からのお知らせ 令和7年10月1日号
発行号の内容
-
くらし
今月のピックアップ情報 ■11月3日(文化の日)は「岐阜 ふるさとを学ぶ日」です 11月3日は「岐阜 ふるさとを学ぶ日」として、美術館や現代陶芸美術館などの県有文化施設を無料で利用できます。 また、県内の協賛施設でも「岐阜ふるさとを学ぶ日」にちなんだ楽しい企画や特典を用意しています。この機会にぜひ、岐阜の文化・芸術・自然に触れ、親しんでください。 詳細はウェブサイトでご確認ください。 ≪会期中の展示≫ ○県美術館 ・「古...
-
くらし
情報ボックス 県広報は県公式ウェブサイト、広報紙ポータルサイト「マイ広報紙」、「岐阜イーブックス」、広報紙アプリ「マチイロ」でも公開中! ※掲載している二次元コードは、スマートフォンの機種やアプリなどによって、読み込めない場合があります ◆(催し)第36回岐阜県農業フェスティバル・農福連携マルシェを開催します 県内の農畜水産物や特産品が勢揃いする、県下最大の食と農のイベント「岐阜県農業フェスティバル」及び障がい...
-
その他
その他のお知らせ(岐阜県からのお知らせ 令和7年10月1日号) ◆県の人口 1,899,238人(849人減) ※令和7年7月1日現在 ※( )内は前月との比較 ・YouTube 県政広報テレビ番組「ぎふ県政ほっとライン」 ・X ミナモだより【岐阜県広報】「@Gifu_kouhou」 ・Facebook「岐阜県ミナモだより」 ・LINE岐阜県「@gifugifu」(二次元コードは本紙参照) ・ぎふチャン(8ch)データ放送「岐阜県からのお知らせ」配信中! dボ...
-
くらし
岐阜県インフォメーション 令和7年10月号
