岐阜県からのお知らせ 令和7年11月1日号
発行号の内容
-
くらし
今月のピックアップ情報 ◆11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間です 保護者の怒鳴り声や子どもの泣き声が聞こえたら、それは児童虐待かもしれません。少しでも虐待の可能性を感じたら、どうか迷わずお電話ください。通告・相談に関する秘密は守られます。あなたの電話で救われる命があります。 ○通告・相談窓口 虐待対応ダイヤル(無料)【電話】189(いちはやく) 相談専用ダイヤル(無料)【電話】0120-189-78...
-
くらし
情報ボックス 県広報は県公式ウェブサイト、広報紙ポータルサイト「マイ広報紙」、「岐阜イーブックス」、広報紙アプリ「マチイロ」でも公開中! ※掲載している二次元コードは、スマートフォンの機種やアプリなどによって、読み込めない場合があります ◆(催し)秋のこどもまんなか月間 ぎふっこ応援キャンペーンの開催 11月の「秋のこどもまんなか月間」にキャンペーン参加店舗を利用して、ぎふっこカードを提示すると、期間中だけの特...
-
その他
その他のお知らせ(岐阜県からのお知らせ 令和7年11月1日号) ◆県の人口 1,898,428人(810人減) ※令和7年8月1日現在 ※( )内は前月との比較 ・YouTube 県政広報テレビ番組「ぎふ県政ほっとライン」 ・X ミナモだより【岐阜県広報】「@Gifu_kouhou」 ・Facebook「岐阜県ミナモだより」 ・LINE 岐阜県「@gifugifu」(二次元コードは本紙参照) ・ぎふチャン(8ch)データ放送「岐阜県からのお知らせ」配信中! d...
-
くらし
岐阜県インフォメーション 令和7年11月号
