広報やない 令和7年1月9日号

発行号の内容
-
くらし
《国民年金保険料》口座振替の前納の申し込みはお早めに
国民年金保険料の納付は安心、便利、確実な口座振替やクレジットカード払いがおすすめ。お得な前納制度もあります。 ○令和6年度保険料 月額16,980円 (1)通常払/現金、口座振替、クレジットカード払いが可能。 (2)前納/口座振替のみ年間720円引きになる早割(当月末払い)も利用可能。 ○申込期限 (1)通常払/随時受付 (2)前納/2月末(日本年金機構必着。市役所での申込は2月14日(金)まで)…
-
イベント
市政だより~催し
■島スクエアプラスフォーラム(無料) 起業家育成講座のまとめとこれからの地域を考える人たちの交流の場としてフォーラムを開催します。 日時:2月15日(土)13:30~16:00 場所:大島文化センター(周防大島町小松138-1) 内容:起業家育成事業報告、受講生事業プラン発表、講演、座談会対起業や地域活性化に関心のある人 問合せ:NPO法人島スクエアプラス 【電話】090-7979-4615(山本…
-
くらし
市政だより~募集
■やない白壁花香遊 体験イベント参加者 初春の恒例イベント「やない白壁花香遊」での体験イベント参加者を募集します。 ◆やない白壁花香遊 日時:3月9日(日)10:00~15:30 場所:白壁の町並みとその周辺 問合せ:柳井市観光協会 【電話】23-3655 ◆体験イベント ○お香遊び ・時間(1)10:00~/(2)11:30~/(3)14:00~(各回1時間程度) 定員:各回13人 料金:1,0…
-
くらし
1月のくらしの護身術~消費生活センターからのお知らせ~
■スマホの画面保護ガラスの割れやひびでのケガに注意! スマートフォンの画面の保護や覗き見防止などの目的で画面に貼りつける、ガラス素材のフィルムでのケガが報告されています。 多くのガラスフィルムは飛散防止加工により破片が飛散しにくいものですが、割れたまま使用しているうちに破片が指に刺さり、病院で数針縫った事例も報告されています。 ガラスフィルムが割れたときはそのまま使わず、早めに張り替えるようにしま…
-
子育て
児童クラブ入会希望者募集
児童クラブは日中、保護者が就労などで自宅にいない家庭の小学校児童を預かる施設です。令和7年度に入会する児童を募集します。 ◆開設日時、延長可能時間、年末年始・お盆休み期間は児童クラブごとに異なります。 ○利用対象 小学校1~6年生の児童 ○開設日時 学校のある平日/授業終了後~18:30 土曜日(要登録)・長期休み/8:00~18:30 ※18:30までに迎えが困難な家庭と認められる場合は19:0…
-
健康
やまぐち健幸アプリを使って楽しく運動をしましょう
やまぐち健幸アプリは歩数計として使用できるほか、検(健)診受診などを記録できる県公式の無料アプリです。長く健康で過ごすため、アプリを活用して健康意識を高めましょう。アプリを使ってポイントを貯めると、健康マイレージ協力店で割引などのサービスが受けられます。 ●運動のすすめ 体を動かすことで生活習慣病発症や死亡リスクを軽減できることが分かっています。20~64歳の人は1日8,000歩以上、65歳以上の…
-
健康
健康andすくすく
■Re.介護の集い(無料・一部要申込) ◆テーマ「人生会議(ACP)~いずれ迎える最期のために~」 人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)について考える催しです。 日時:3月22日(土)10:30~17:30 場所:みどりが丘図書館スタジオ2~5 内容: ・スタジオ2 朗読劇、上演後座談会 ・スタジオ3~5 柳井医師会・歯科医師会・薬剤師会の情報展示、各種啓発DVD上映、もしバナカード…
-
くらし
まちの出来事
■11/28 県農林水産業振興賞を受賞 県漁業協同組合柳井支店運営委員を務める酒井(さかい)章(あきら)さん(写真左)が、県農林水産業振興賞を受賞しました。この表彰は県指導漁業士として、料理教室などの魚食普及活動やアマモ場の再生活動に取り組み、漁村地域の活性化に貢献したことが評価されたもので、酒井さんは「賞をいただき光栄に思う。今後は若い人とも協力しながら魚食普及に取り組みたい」と話しました。 ※…
-
文化
〔郷土史コラム〕やないの先人たちの知恵と汗-中世編
■毛利軍の防長侵攻(1)・日積村への進軍 市教育委員会社会教育指導員 松島幸夫 前回は厳島合戦で毛利軍勝利に貢献した浦(うら)宗勝(むねかつ)を紹介しました。今回から毛利氏が防長地域を攻略する様子を詳しく見ていきましょう。 厳島合戦において毛利軍が大内(陶)軍を壊滅させたとはいえ、山口には大内(おおうち)義長(よしなが)が君臨していました。そこで毛利軍は、勢いに乗じて防長へ侵攻します。毛利元就は、…
-
健康
休日夜間応急診療所
受付は診療終了時間の30分前まで/土曜日休診 休日昼間:9:00~12:00,13:00~17:00 平日夜間:19:00~22:00 問合せ:休日夜間応急診療所 【電話】22-9001
-
健康
救急医療電話相談
●こども(15歳未満)の相談 19:00~翌朝8:00 【電話】#8000(つながらないとき/【電話】083-921-2755) ●おとな(15歳以上)の相談 24時間365日対応 【電話】#7119(つながらないとき/【電話】083-921-7119) ※緊急・重症の場合は迷わず119番に通報してください。
-
くらし
水道修理連絡先
■(月)~(金)/8:30~17:15 市指定水道工事協同組合 【電話】090-9505-1140 ■平日夜間・(土)(日)(祝)水道課 【電話】22-2116(市役所本庁閉庁時連絡先)
-
健康
2月のけんけつ日程(400ml限定)
●2日(日) 市総合福祉センター(ハートフルやない) 9:30~12:30 13:45~15:30 ●4日(火) 県柳井総合庁舎 13:15~15:30 ●14日(金) 柳井市役所 9:30~11:45 13:00~16:00 ●16日(日) ゆめタウン柳井 9:30~12:00 13:15~15:30 ●26日(水) 柳井警察署 9:30~12:00 井森工業(株) 13:45~16:00 問い…
-
くらし
新刊情報図書館だより
新刊図書の一部をご紹介します。 このほかは柳井市立図書館ホームページをご覧ください。 ■一般書(柳井図書館) こぼれ落ちる欠片(かけら)のために…本多(ほんだ) 孝好(たかよし) ゆびさきに魔法…三浦(みうら)しをん あなたの人生、片づけます…垣谷(かきや)美雨(みう) 人魚が逃げた…青山(あおやま)美智子(みちこ) 光のそこで白くねむる…待川(まちかわ)匙(さじ) バイト・クラブ…小路(しょうじ…
-
くらし
しらかべポリスニュース
■オンライン講習モデル事業の終了-2月28日(金)まで- 山口県警察では、優良運転者・一般運転者の人を対象に、運転免許証の更新時講習をオンラインで受講できる「オンライン講習モデル事業」を行ってきましたが、この事業は2月28日(金)で終了します。 オンラインでの更新時講習の受講を希望する人は、2月28日(金)までに講習の受講と山口県総合交通センターまたは警察署・幹部交番での運転免許証の更新手続きを行…
-
その他
表紙の説明
昨年12月8日に開催された第37回市民駅伝競走大会のスタートの様子です。中学生、高校生、社会人あわせて27チームが5区間15.1kmをたすきでつなぎ、柳井中陸上(長距離)が総合優勝を果たしました。
-
その他
編集後記
明けましておめでとうございます。今年は巳年ということで、早速蛇にまつわるパワースポットに行ってきました。ご利益のほどは分かりませんが、過度な期待はせず、少しでも読みやすい「広報やない」を皆さんにお届けできるよう今年も紙面づくりに励みたいと思います。(と)
-
くらし
季節のたより
■12/16 創業100年の功績を顕彰 100年以上にわたり伝統の技術や事業を守り、継承することによって市の経済発展に貢献してきた長寿企業の功績をたたえ、顕彰するための「柳井市100年企業表彰式」が行われ、大正13年創業の(株)原田食品(原田(はらだ)敏弘(としひろ)代表取締役社長・写真左)に表彰状と柳井縞を使った記念額が贈られました。受賞した原田社長は「柳井の皆さんに育ててもらい感謝している。今…
-
くらし
地域おこし協力隊 内村友美隊員コラム
■うっちーのやない散歩「フラワーランドで奮闘中!」 柳井に来てから花を育てる生産者の方々にたくさん出会いました。植物好きの私にとっては神様のような人たち!一緒にお仕事をするとき、私はいつもみなさんの「手」を見てしまいます。なぜならたくさんの命を育てる美しい手だからです。イギリスでは植物を育てる名人を「グリーンフィンガー(緑の指)」と呼び、草花と言葉を交わすこともできるそう。販売されている植物たちを…
-
その他
その他のお知らせ(広報やない令和7年1月9日号)
■市民の力で支えあい、一人ひとりが主役の笑顔あふれるまち柳井 ■「音訳しらかべの会」の皆さんによる「声の広報(音訳版広報)」を市ホームページに掲載しています。 ■令和6年12月31日現在の人口は、発行時期の都合により令和7年2月13日号に掲載します。 ■広報やないで市が収集した個人情報は、個人情報の保護に関する法律に基づいて適正に取り扱います。 ■広報やない令和7年1月9日号 No.384 編集・…
- 2/2
- 1
- 2