柳井市(山口県)

新着広報記事
-
くらし
広報やないの表紙で振り返る合併20周年
柳井市は、令和7年2月21日をもって旧柳井市と旧大畠町との合併から20年を迎えました。 今号では、平成27年2月21日の合併10周年からの10年間を、広報やないの表紙を通して振り返ります。 ※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。
-
文化
阿月神明祭 〔国指定重要無形民俗文化財〕
2月11日、江戸時代に始まり今年で381年目を迎えた阿月神明祭が阿月の東・西神明宮一帯で行われました。祭りは朝のご神体の「起し立て」に始まり、昼には「神明太鼓」「長ながもち持じょうげ」「神明踊り」が奉納されました。夜にはご神体に火を放つ「はやし方」で祭りは締めくくられ、一年間の無病息災・五穀豊穣を願いました。
-
くらし
〔やない暮らし応援買物券〕暮らし応援!やない~ね!買物券
物価高騰の影響を受けた市民生活の支援と地域経済の活性化を図るため、やない暮らし応援買物券として「暮らし応援!やない~ね!買物券」を配布します。 ●使用期限 6/30(月) ●配布方法など ・3月中旬以降郵送(ゆうパック)で配布します。 ・受け取りには押印またはサインが必要です。 ・受け取ったときから使用できます。 ●対象者 令和7年2月1日時点で市に住民登録がある人 ●配布額 1人当たり5,000…
-
くらし
令和7年度 機構改革
■「都市計画・建築課」を「建築住宅課」と「都市計画課」に分課します 空き家対策や耐震改修など、住宅関連施策を強化し、効率的な業務推進を図る観点から、都市計画・建築課を「建築住宅課」と「都市計画課」に分課します。 ○建築住宅課の主な業務 建築事業の企画施行、市有財産の営繕、建築申請事務、公営住宅、住環境整備に関する事務など ○都市計画課の主な業務 都市計画事業の企画施行、都市公園・緑地および緑化、住…
-
くらし
東土穂石雨水ポンプ場が完成しました
築出・広瀬地区周辺の雨水浸水対策として整備を進めてきた東土穂石雨水ポンプ場が完成しました。 ○施設名称 柳井市東土穂石雨水ポンプ場(古開作) ○事業期間 平成28年度~令和6年度 ○総事業費 36億円 ○ポンプの排水能力 ※1分間に小学校の25mプール1杯分の排水能力。 問い合わせ:下水道課 【電話】22-2111内線290,291
広報紙バックナンバー
-
広報やない 令和7年3月13日号
-
広報やない 令和7年2月13日号
-
広報やない 令和7年1月9日号
-
広報やない 令和6年12月12日号
-
広報やない 令和6年11月14日号
-
広報やない 令和6年10月10日号
-
広報やない 令和6年9月12日号
-
広報やない 令和6年8月8日号
-
広報やない 令和6年7月11日号
-
広報やない 令和6年6月13日号
-
広報やない 令和6年5月9日号
-
広報やない 令和6年4月11日号
-
広報やない 令和6年3月14日号
自治体データ
- HP
- 山口県柳井市ホームページ
- 住所
- 柳井市南町1-10-2
- 電話
- 0820-22-2111
- 首長
- 井原 健太郎