広報やつしろ 2025年8月号

発行号の内容
-
イベント
今月のくまモンポート情報 ※天候などにより、変更となる可能性があります。 問合せ:港湾・クルーズ振興課 【電話】33-8777
-
その他
くらしの情報「その他」 ■エコエイトやつしろ ○日曜特別開設受け入れ(有料) 8月17日(日)8:30〜11:30 受入物:資源物、粗大ごみ ※燃えるごみは対象外 ○祝日のごみ収集 祝日の燃えるごみ、資源物の振替日については、ごみ収集カレンダーで確認ください。 問合せ:エコエイトやつしろ 【電話】32-4675 ■人口と世帯(6月末日現在) 人口(前月比):118,944人(-161) 男:55,372人(-77) 女:...
-
イベント
イベント情報 ■氷川町定住自立圏 ○地蔵まつり 世相や動物を題材にした造り物展示や花火大会などが行われます。 日時:8月23日(土)・24日(日) ・花火大会…24日(日) 氷川橋上流にて19:30開始予定 場所:氷川町宮原振興局周辺 問合せ:宮原振興局地域振興課 【電話】62-2315 ■芦北町定住自立圏 ○御立岬ビーチサッカーフェスティバル 開催日: ・一般予選…10月4日(土) ・全部門決勝…10月5日(...
-
イベント
伝言板(1) ■わくわく高田ん子おはなし会 日時:8月2日(土)10:30~ 場所:高田コミセン 対象:幼児〜大人まで 内容:絵本の読み聞かせ・ペープサート・パネルシアター 問合せ:高田小PTA高田みかんの会 日隈 【電話】090-5744-6332 ■第9回柿迫・栗木ふるさと夏まつり 日時:8月9日(土)16:00~20:00 場所:泉コミセン 内容:カラオケ大会、食バザー、盆踊り、お楽しみ抽選会など 問合せ...
-
イベント
伝言板(2) ■ハウスクリーニング講習 日時:9月2日(火)~3日(水) 10:00~16:00 場所:麦島コミセン 対象:60歳以上の健康な人(定員…10人) 申込み:連合会ホームページ申込フォームまたは申込書 問合せ:熊本県シルバー人材センター連合会 【電話】096-312-3310 ■木綿葉(ゆうは)「文芸賞」作品募集 応募受付:9月1日(月)~30日(火) 募集作品:小説・エッセイ(題材・内容は自由) ...
-
イベント
市立施設情報 ■お祭りでんでん館 ◇笠鉾展示 笠鉾恵比須(かさぼこえびす)(徳淵町・淵原町) 期間:8/11(月・祝)~9/6(土) 恵比須は、七福神の一人で、漁業の神、商売繁盛の神として親しまれている神です。 一般的な恵比須像は、脇に鯛を抱えていますが、この笠鉾の恵比須は、釣り上げた鯛に乗り波に乗るという躍動的な造形になっています。 笠鉾恵比須は、お祭りでんでん館夏の一日体験DAY!で公開組み立てを行います。...
-
その他
今月の読者Present ■〔当選者5人〕妙見まんじゅう3種・コーヒーセット 提供:妙見まんじゅう 住所…八代市妙見町400-2 【電話】080-6788-4855 定休日…不定休 ※Instagramを確認ください 八代神社の目の前に店舗を構える妙見まんじゅう。生地のブレンドからあんこの味わいまでこだわって完成された妙見まんじゅうは、八代神社を訪れた際の名物として親しまれています。3種(黒・白・クリームチーズ)をベースに...
-
しごと
YATSUSHIRO×SDGs vol.17 SDGsに取り組む企業を紹介します。 ■100年分のありがとう。うるおいある未来のために。 株式会社肥後銀行 八代支店 代表者:八代支店長 塚崎隆之 住所:八代市北の丸町3-40 【電話】32-3171 事業内容:銀行業 八代支店は、昭和17年12月1日の店舗開設以来、八代市で銀行業務を営んでいます。また、肥後銀行は令和7年7月25日に創立100周年を迎えました。これもひとえに、お客さま、地域の皆...
-
イベント
夏の一日体験DAY
-
その他
その他のお知らせ(広報やつしろ 2025年8月号) ■広報やつしろ 2025.8 No.248 発行:八代市 編集:市長公室秘書広報課 〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25 【電話】0965-33-4101 印刷:株式会社堀川印刷
- 2/2
- 1
- 2