八代市(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
特集 未来を託すその一票 任期満了に伴う市長選挙、市議会議員一般選挙(定数28人)は、8月24日(日)に告示、8月31日(日)に投票・開票が行われます。 ■8月31日(日) 八代市長選挙 八代市議会議員一般選挙 投票時間:7:00~20:00 ※一部の投票所では時間が異なります ◆投票案内ハガキ 投票できる人に個人ごとの「投票案内ハガキ」を郵送します。ハガキに記載された投票所・投票時間を確認して投票に行きましょう。 ※ハガ...
-
くらし
高齢者の在宅サービスについて 高齢者の多くは、介護が必要な状態になっても、可能な限り在宅で生活を続けることを希望しています。高齢者が安心して自立した生活を送れるよう、実施している在宅サービス(介護保険外サービス)についてお知らせいたします。 ■食の自立支援事業(配食サービス) 栄養バランスのとれたお弁当の配達と安否の確認を行います。 対象者:食事の支度をすることが困難な65歳以上のひとり暮らしの人、65歳以上の高齢者のみ世帯の...
-
くらし
介護予防の取り組み 介護状態にならないように、また介護が必要になった時も、本人や家族が安心して在宅生活ができるように、さまざまな教室があります。 ●通いの場 地域の公民館などに週に1回程度集まり、体操やおしゃべりを楽しみ元気になる、住民主体の自主運営の活動です。保健師などが「通いの場」立ち上げの支援を行っています。 対象者:65歳以上の人で体操を行うことに医療的な制限がない人 問合せ:高齢者支援課 【電話】33-44...
-
くらし
まちのわだい ■7/4 令和2年7月豪雨災害 一般献花 ■7/5 さかもと安心・安全のつどい 令和2年7月豪雨災害でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、広く市民の皆さんにこの災害を記憶にとどめ、後世に伝えていくため、「令和2年7月豪雨災害一般献花」が市役所本庁1階ロビーと坂本コミュニティセンターで行われました。当日は、金子恭之衆議院議員や木村敬熊本県知事、中村市長をはじめとする関係者や市民など...
-
くらし
八代市キャッシュレス決済 ポイント還元キャンペーン 市内の対象店舗において対象のキャッシュレス決済で買い物などをすると、キャッシュレス決済で使用できるポイントを還元します。高騰しているお米などの食料品から省エネ家電など幅広い商品の購入・サービスに利用できますので、活用ください。 対象期間:8月1日(金)〜8月31日(日) ※予算の執行状況次第では、早期に終了する場合があります。 対象店舗:対象のキャッシュレス決済のいずれかを導入している市内店舗 ※...
広報紙バックナンバー
-
広報やつしろ 2025年8月号
-
広報やつしろ 2025年7月号
-
広報やつしろ 2025年6月号
-
広報やつしろ 2025年5月号
-
広報やつしろ 2025年4月号
-
広報やつしろ 2025年3月号
-
広報やつしろ 2025年2月号
-
広報やつしろ 2025年1月号
-
広報やつしろ 2024年12月号
-
広報やつしろ 2024年11月号
-
広報やつしろ 2024年10月号
-
広報やつしろ 2024年9月号
-
広報やつしろ 2024年8月号
-
広報やつしろ 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 熊本県八代市ホームページ
- 住所
- 八代市松江城町1-25
- 電話
- 0965-33-4111
- 首長
- 中村 博生