広報やつしろ 2025年10月号

発行号の内容
-
イベント
まちなか情報 各イベントの詳細は市ホームページを確認ください。 問合せ: (1)まちなか活性化協議会【電話】35-4747 (2)本町1丁目商店街振興組合【電話】37-8880 (3)通町商店街振興組合【電話】32-4509 商工政策課【電話】33-8513
-
イベント
今月のくまモンポート情報 ※天候などにより、変更となる可能性があります。 問合せ:港湾・クルーズ振興課 【電話】33-8777
-
その他
くらしの情報「その他」 ■エコエイトやつしろ ○日曜特別開設受け入れ(有料) ※燃えるごみは対象外 10月19日(日)8:30〜11:30 受入物:資源物、粗大ごみ ○祝日のごみ収集 祝日の燃えるごみ、資源物の振替日については、ごみ収集カレンダーで確認ください。 問合せ:エコエイトやつしろ 【電話】32-4675 ■人口と世帯〔8月末日現在〕 人口(前月比):118,929人(-42) 男:55,318人(-44) 女:...
-
イベント
イベント情報 ■氷川町定住自立圏 ○「道の駅」竜北ウォーキング2025参加者募集 氷川町の秋を歩いて楽しむ「道の駅」竜北ウォーキングが今年も開催されます。 日時:10月26日(日)受付8:00~ 出発9:00 場所:竜北公園(お祭り広場) 参加費: ・大人2,000円 ・中学生以下1,000円 申込方法:申込書を大会事務局に持参、FAXまたは郵送、インターネット 申込締切:10月10日(金) 問合せ:「道の駅」...
-
イベント
伝言板 ■パノラマウォーキング・クリーンウォーキングとニュースポーツ 日にち:10月26日(日) 場所:球磨川河川敷公園~キャンプ場 費用:500円(スポーツ保険込) 定員:100名 申込期限:10月17日(金) 問合せ:やつしろ総合型クラブ「リ・ボンズ」 代表 村上 【電話】090-9584-6652 ■女性行政書士による「遺言・相続・終活等無料相談会」(予約制) 日時:10月29日(水)13:30~1...
-
イベント
市立施設情報 ■お祭りでんでん館 ◇〔笠鉾展示〕笠鉾松(かさぼこまつ)(平河原町) 期間:10/5(日)~11/8(土) 笠鉾松は、大宰府に左遷(させん)された菅原道真を追いかけてきた松、追い松が転じて「老松(おいまつ)」となった松です。常緑樹である松は不老長寿の象徴、神が降り立つ木とも考えられていました。 笠鉾松は、かつては八角形で、最上部の飾りはクジャクだったことがわかっています。現在のように六角形で松の飾...
-
その他
今月の読者Present ■〔当選者5人〕八代亜紀 出発メロディ「舟唄」記念入場券 提供:JR九州 新八代駅 住所…上日置町字女夫木4774-2 八代市出身の歌手・八代亜紀さんをしのび、8月29日より新八代駅の新幹線発車メロディーに名曲「舟唄」を導入しました。 また、駅構内に八代亜紀さんの衣装やモザイクアートを展示しています。 みどりの窓口では八代亜紀さん特別デザインの記念入場券を枚数限定で発売中です。 ぜひ新八代駅にお越...
-
くらし
八代亜紀さんへのありがとうの想いを形に 木村敬(たかし)熊本県知事や九州旅客鉄道株式会社の三浦基路(もとみち)執行役員熊本支社長、市内経済団体の代表者、関係者らが参加する中、新八代駅構内展示スペース除幕式と駅メロディ「舟歌」出発式が、8月29日に開催されました。 式の開催に先立って行われたオープニングアトラクションでは、八代白百合学園高等学校吹奏楽部が、雨の慕情や舟唄など4曲を演奏し、セレモニーに花を添えました。 新八代駅構内には寄付者...
-
その他
その他のお知らせ(広報やつしろ 2025年10月号) ■「新竹市友好交流協定締結一周年記念 新竹・台南4日間」については、本紙をご覧ください。 ■広報やつしろ 2025.10 No.250 発行:八代市 編集:市長公室秘書広報課 〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25 【電話】0965-33-4101 印刷:株式会社堀川印刷
- 2/2
- 1
- 2