文字サイズ
自治体の皆さまへ

ギャラクシティにあそびにいこう

20/39

東京都足立区 クリエイティブ・コモンズ

今年で30周年!
おとなもこどもも一緒にたのしめる!

今号では、ギャラクシティに1番近い区立小学校である島根小学校の児童と先生がギャラクシティの楽しみ方をナビゲーションします!
※情報は4月2日時点のものです。アトラクションのスケジュールや利用の際の注意事項などの最新情報は、事前にホームページをご確認ください。

◆高さ7.5メートル!がんばるウォール
気分はロッククライマー!
本格的なクライミングウォールです。スタッフが装備や登り方を丁寧に教えてくれるので、初心者やこどもでも安心して遊べます!

▽スケジュール(土曜日・日曜日、祝日、長期休暇期間中)
(1)午前9時20分
(2)午前9時55分
(3)午前10時30分
(4)午前11時5分
(5)午前11時40分
(6)午後0時15分
(7)午後0時50分
(8)午後1時25分
(9)午後2時
(10)午後2時35分
(11)午後3時10分
(12)午後3時45分
(13)午後4時20分
(14)午後4時55分
※就学前のこどもは利用不可。1回につき4人まで。1回20分。前記スケジュールでは、土曜日・日曜日、祝日、長期休暇期間中のみ利用可(別途、平日の放課後やおとな向けの実施日あり。くわしくはホームページをご覧ください。)。当日午前8時50分から、すべての回の整理券をがんばるウォール前で配布。整理券は1人につき2枚まで。安全のために運動靴着用、スカート不可

▽楽しみ方ナビ
はじめはこわいかもしれないけど、練習すればどんどん上手になります。こども用コースができるようになったら、おとな用コースにも挑戦できます!(栞(しおり)さん)

◆利用者数ナンバーワン!スペースあすれちっく
日本最大級のネット遊具!
直径17メートル、高さ10メートル、3階建ての大型ネット遊具です。これをめあてに区外からわざわざギャラクシティに足を運ぶ方もいるほど超大人気!

▽スケジュール
(1)午前9時15分
(2)午前9時55分
(3)午前10時35分
(4)午前11時15分
(5)午前11時55分
(6)午後0時35分
(7)午後1時15分
(8)午後1時55分
(9)午後2時35分
(10)午後3時15分
(11)午後3時55分
(12)午後4時35分
(13)午後5時15分
※1歳以上の方なら原則誰でも入場可能。就学前のこどもは保護者同伴。1回につき70人まで。1回20分。当日午前8時50分から、すべての回の整理券をスペースあすれちっく前で配布。整理券は1人につき1枚まで。ただし、保護者(16歳以上の方)は10枚まで取得可。安全のため靴下着用(5本指ソックス不可)、スカート不可

▽楽しみ方ナビ
大きなネットの上でジャンプするのがすごく楽しいです。「足の裏が痛い!」と言っておとなが全然歩けなかったりするのもオモシロイ!(笑)(睦(むつみ)さん)

◆直径23メートル!まるちたいけんドーム(プラネタリウム)
ドームの大きさは23区で最大!
頭上を覆う巨大なドームに超高輝度ビデオプロジェクターで、ダイナミックかつ美しい映像を映し出します。星空だけでなく、アニメーションなども投影可能です。バラエティ豊かなプログラムにリピーター続出!

▽観覧料
おとな
1回:500円
1日券:800円
年間パスポート:1,500円

小学生から高校生
1回:100円
1日券:160円
年間パスポート:300円

※全170席。車いすでの観覧スペースあり(2台分)。就学前のこどもは無料(座席を使用する場合は100円)

▽楽しみ方ナビ
こどもたちは、きれいな星空が観られるプラネタリウムが大好きです。過去100万年分・未来100万年分の天体の動きをシミュレーションできるプラネタリウムの迫力はスゴイですよ!(青栁(あおやぎ)先生)

◆こだわりの音響! 西新井文化ホール
足立区の音楽・文化活動の中心地!
床・壁・天井・座席など、音響を重視して設計された美しい音が響き渡るホールです。対象年齢・ジャンルを問わずたくさんの催し物が年間を通して開催されています!※全902席

▽楽しみ方ナビ
演劇・ミュージカル・コンサートなどのほか、新年には落語の寄席も開催されています。こどもたちの身近な場所に様々な文化を体験できる場があるのはとてもいいことですね。(江口(えぐち)先生)

◆ほかにもたのしいスポットがたくさん!
○ものづくりガレージ
身近な材料をつかった工作教室など、毎日様々なイベントを開催中!

○デジタルきゃんばす
身体(からだ)をつかって、壁や床に投影されたデジタルゲームで遊ぼう!

○ストリートピアノ
西新井文化ホール前の通路(モール)に設置されたピアノは、だれでも自由に弾ける!

○ホワイトあとりえ
白い壁や床がみんなのキャンバス!ペンで自由におえかきできる。

◆展示施設から体験型施設へ
ギャラクシティは、平成6年3月に科学展示施設として開館。その後、開館時約33万人だった年間利用者数は10万人台にまで減少しました。平成20年、「こどもたちがチャレンジできる空間」をテーマにリニューアル計画がスタート。平成25年、「がんばるウォール」「スペースあすれちっく」などの新たな遊具とワークショップをメインとした体験型施設に生まれ変わりました。現在は、年間利用者数100万人を超える大人気施設です。

○何回来ても新鮮な楽しさを
ギャラクシティでは、施設の魅力を活(い)かしたワークショップやイベントを開催。何回来ても飽きずに楽しめるよう、常に新しい企画を考えています。今後も、遊具で遊んでもらうだけでなく、ギャラクシティでしかできない体験や様々なエンターテインメントをこどもたちに提供し続けていきます。
「ぜひあそびに来てください!」
ギャラクシティ 村田憲司(むらたけんじ)館長

問い合わせ先:ギャラクシティ
【電話】03-5242-8161

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU