羽生市(埼玉県)

新着広報記事
-
イベント
夜空を肴(さかな)に。 ■プラザ屋上ビアガーデン 期日:8月22・29日(金)、9月5日(金) 時間:17時30分~20時30分 場所:市民プラザ屋上 ・雨天中止。中止の場合は市商工会ホームページにてお知らせします。 ・お子様でも来場できます。 ・ドリンクやフードコーナーがあります(ラストオーダーは20時)。 ・20歳未満の方への酒類の販売は行いません。 ・車やバイクなどを運転される方の飲酒はご遠慮ください。 ・飲食物の...
-
くらし
こんにちは!市長です。Hello,everyone! このところ酷暑が続いています。こまめな水分補給と休息、涼しい場所で過ごすなど、普段から熱中症予防に努めることが大切です。市では、熱中症特別警戒情報が発表された場合に暑さをしのげる場所として、公共施設や民間施設を「クーリングシェルター」として開放します。本紙14ページで詳しく紹介していますので、外出前に確認して積極的にご利用ください。 今月の特集は、「羽生市ファミリー・サポート・センター」です。子育...
-
子育て
特集 地域でつながる子育ての輪 ファミサポ 子育てでお困りのことはありませんか。そんなときは「羽生市ファミリー・サポート・センター」をご活用ください。 ■ファミサポってなーに? 羽生市ファミリー・サポート・センター(以下ファミサポ)とは、子育ての手助けを受けたい方たち(依頼会員)と、子育ての手伝いができる方たち(協力会員)が会員になり、地域で育児の援助(有償)を行う組織です。 援助活動は、事務局が条件にあった会員同士をマッチングして、協力会...
-
くらし
CITY TOPICS ■Topic1 ▽大野埼玉県知事が宝蔵寺沼ムジナモ自生地を訪問 7月1日(火)、野生での絶滅状態から野生復帰したムジナモが自生する宝蔵寺沼を大野埼玉県知事が訪問し、羽生市ムジナモ保存会等の関係者から説明を受けました。県は、ムジナモの野生復帰を「ネイチャーポジティブ(自然再興)」の実現として大きく取り上げています。 市ではムジナモ自生地見学会を下記日時で開催します。ぜひお越しください。 日時:8月3...
-
子育て
子育てTOPICS ■Topic1 ▽ベビーベッドを貸し出します 乳児の健やかな成長と子育て家庭を支援の一環として、保護者の経済的負担を軽減するため、ベビーベッドの貸し出しを行います。 利用期間:最大6カ月間 利用料金:1,000円/6カ月間(配送料込) 種類:ベーシックタイプ・コンパクトタイプの2種類から選択 対象者: ・羽生市内に住所を有し、満1歳に満たない乳児を養育する方 ・出産を予定する方(母子健康手帳の交付...
広報紙バックナンバー
-
広報はにゅう 令和7年8月号
-
広報はにゅう 令和7年7月号
-
広報はにゅう 令和7年6月号
-
広報はにゅう 令和7年5月号
-
広報はにゅう 令和7年4月号
-
広報はにゅう 令和7年3月号
-
広報はにゅう 令和7年2月号
-
広報はにゅう 令和7年1月号
-
広報はにゅう 令和6年12月号
-
広報はにゅう 令和6年11月号
-
広報はにゅう 令和6年10月号
-
広報はにゅう 令和6年9月号
-
広報はにゅう 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県羽生市ホームページ
- 住所
- 羽生市東6-15
- 電話
- 048-561-1121
- 首長
- 河田 晃明