くらし もっと 知って 好きになる! あつべつ 第3回 厚別中央地区

厚別区は6つの地区に分かれていて、それぞれの地区にはそれぞれ違った歴史や特色があります。各代表する場所やイベント、オススメスポットなどを連載でご紹介します。今回は第3回「厚別中央地区」です!

~私たちが紹介します!~厚別区民まつりの浴衣を着てみました♪
厚別中央まちづくりセンター
北村 淳(きたむらじゅん)所長
四野見 忍(しのみしのぶ)

■地域の代表的な場所
▽信濃神社

▽旧馬場農場のサイロ

▽ふれあい広場あつべつ

■地域の代表的な行事
▽10月
・地域あそび祭り

▽6月
・国道12号花いっぱいプロジェクト

▽2月
・厚別中央地区「演芸発表会」


世帯数:17,031世帯
平均年齢:49.2歳
(参考)令和7年7月1日現在住民基本台帳人口より

●ポイント!
・厚別区の中心。札幌市の副都心計画に基づいて開発された
・公共施設や駅、商業施設や宿泊施設などが集積
・厚別区の6地区中、平均年齢が最も若い地区
JR新札幌駅周辺は、札幌市の副都心として官民が連携して開発。区役所や体育館などの公共施設の他、JRや地下鉄駅、商業施設やホテルなどが集積され、厚別区の中心として発展しました。現在は厚別区の6地区の中で生産年齢人口(15歳~64歳)の割合が最も高く、老年人口(65歳以上)の割合が最も低い、平均年齢も最も若いなど、活気あふれる地区となっています。

■新厚別ふれあい循環バスのダイヤが変わりました!
「新厚別ふれあい循環バス」は、10月1日から始発および終発時刻をそれぞれ30分拡大し、より便利に利用できるようになりました!

運賃:300円(一律)
※現金のみ(回数券・定期券あり)
※ICカード・敬老パスは利用不可
※平日のみ運行
ぜひご利用ください!

問合せ:まちづくり政策局都市交通課
【電話】011-211-2492

■私のイチオシはここ!
▽SHINANO GARDEN COSMOS(シナノガーデンコスモス)
住所:厚別区厚別中央5条2丁目5-6
営業時間:11時~15時
定休日:土曜・日曜・祝日
厚別中央まちづくりセンターから徒歩数十秒。オススメはボリューム満点の「ナポリタン」で、サラダやデザートも付いてなんと500円!!その他にも週替わりランチが同じく500円~。今の時代、この値段でランチをいただけるのは希少です。ケーキやパンのテイクアウトもできますよ!

▽ドーナツ・ベーグル専門店 ふわもち邸
住所:厚別区厚別中央2条2丁目3-3
営業時間:9時~17時
※なくなり次第閉店
定休日:月曜・火曜
厚別区のドーナツ・ベーグルといえばこのお店。天然酵母や道産小麦を使い、お店で手作りしているのだそう!店名どおり、ふわふわ、もちもち食感の商品から、どれを選ぶかが毎回楽しみです!1番人気は「ごまあんこドーナツ」。
ぜひ食べてみてくださいね~!

問合せ:厚別中央まちづくりセンター
【電話】011-891-3907