健康 福祉・健康【健康】

■旭川市国民健康保険(国保)にご加入の35~74歳の方へ特定健診は9月の受診がお勧めです
10月からインフルエンザのワクチン接種が始まり、医療機関が混む日が増えてきます。混み合う前がお勧めです。
▽働き盛りの方、通院中の方もぜひ受診ください!
35~40代の働き盛りの方も自覚症状が出ていない今のうちからの健康管理に特定健診をぜひ受診してください。また、通院中の方も健診対象者ですので、ご活用ください。
特定健診の検査項目:身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査、医師による診察(基準に該当する方のみ心電図検査・眼底検査・貧血検査)
検査費用:8,000円相当の検査が500円(前年度市民税非課税世帯は無料)
受診の流れ:
(1)受診したい医療機関に電話予約する
(2)受診券とマイナ保険証等を持って、医療機関へ行く
受診可能な医療機関:市内約110か所の医療機関。受診券に同封の一覧、市HPで確認を

詳細:国民健康保険課
【電話】25-9841

■胃・肺・大腸がん巡回検診

★印の日は国保特定健診・後期高齢者医療健診も受診可。事前に申込みが必要
その他:申込み不要。持ち物や検診料等は問い合わせを。大腸がん検診は当日会場で受け付けし、後日指定の場所へ便を提出※旭川がん検診センター(末広東2の6 【電話】53-7111)でも受診可。希望者は同センターに申込みを。

詳細:健康推進課
【電話】25-6315

■特定健診・後期高齢者医療健診とがん検診のセット型健診
日時・場所:
・10/3(金) 愛宕公民館(豊岡7の9)
・10/16(木) 神居住民センター(神居2の17)
・10/28(火) 新旭川地区センター(東6の4)
申込:実施日の1週間前までに旭川がん検診センター
【電話】53-7111

詳細:
国民健康保険課【電話】25-9841
後期高齢者医療健診は【電話】25-8536

■後期高齢者医療健診を無料で受診しましょう
居宅生活を送る後期高齢者医療保険制度加入者は健診を年度内1回無料で受診できます。また、併せてがん検診も無料で受けられますので、ご活用ください。
対象:後期高齢者医療保険制度加入者
※長期入院・介護施設入居者は対象外。
その他:
・受診券
・マイナ保険証または資格確認書
申込:各医療機関に事前に電話で申込み

詳細:国民健康保険課
【電話】25-8536

■10/1から令和7年度高齢者等定期予防接種が始まります
内容・日時:
(1)インフルエンザワクチン 10/1(水)~来年1/31(土)
(2)新型コロナワクチン 10/1(水)~来年3/31(火)
場所:市内実施医療機関
対象:次のいずれかに該当する市民
・接種時点で65歳以上の方
・接種時点で60~64歳の心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能のいずれかに障害等級1級相当の障害がある方
料金:(1)1,510円 (2)6,900円
※生活保護・市民税非課税世帯の方は無料。
その他:詳細は本誌10月号に掲載予定

詳細:保健予防課
【電話】25-6237

■妊娠を希望する女性とパートナー等への風しんの抗体検査と予防接種助成
内容:抗体検査と予防接種の費用助成
場所:市内実施医療機関
対象:旭川市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方
・妊娠を希望する女性
・上記女性の夫(妊婦の夫を含む)などで同居の方
※2回以上の予防接種歴がある方や、検査で確定診断を受けた風しん既往歴がある方、過去に抗体検査を受けた方は対象外。
料金:予防接種のみ自己負担額2,000円
その他:本人確認書類・母子健康手帳・予防接種希望者は抗体検査結果がわかるものを持参。詳細は市HPに掲載

詳細:保健予防課
【電話】25-6237

■10/1からアレルギー検診が始まります
食物系22項目と花粉やちりなど19項目の計41項目のアレルギー検診です。血液検査のみで診察はありません。結果は郵送します。
受付:平日(土・日曜日、祝日および年末年始を除く) 9:30~11:00
料金:14,300円
その他:人間ドックや健診と同日検査も可能です。健診日の2開院日前までにご連絡ください

場所・詳細:市立旭川病院(金星町1)
【電話】24-3181

■日曜日の乳がん検診「マンモグラフィー検査(視触診なし)」
日時:10/19(日) 9:00~12:00
定員:20人
料金:料金等の詳細は問い合わせを
場所・申込:市立旭川病院健診センター(金星町1)
【電話】24-3181

■健幸(けんこう)イベント あさしお適塩ライフ
減塩食品の試食、うす味みそ汁の試飲、適塩や野菜摂取のアドバイスなどを通して、適切な量の塩を摂取するための食生活に関して学びませんか?
日時:10/16(木) 11:00~12:30
場所:コープさっぽろ東光店(豊岡1の5)

詳細:健康推進課
【電話】23-7816