旭川市(北海道)
新着広報記事
-
スポーツ
今日より明日もっと良くなる!!旭川!! ■合宿や大会・イベントが続々開催!目指せスポーツ王国・旭川 ▽慶應義塾体育会野球部旭川合宿 ・小学生の野球教室も開催! ・合宿は4年連続!2年ぶりの日本一目指してファイト! ▽デフ陸上日本代表合宿(聴覚障害のある選手による陸上競技) ・日本代表が11月の東京2025デフリンピックに向けて来旭! ・過去最高のメダル数の前回を超えるご活躍を! ▽近代3種日本代表強化合宿(水泳・ランニング・射撃) ・世...
-
その他
表紙の写真 今月の空! ■期間限定ドッグラン2025(宮前2の2宮前公園) 「市中心部にドッグランを設置して欲しい」との愛犬家からの要望を受け、試験運用を行っています。元気に走り回る犬と、涼みつつそれを見つめる犬の対比が微笑ましい1枚です。 開設日時:9/30(火)までの9:00~17:00(水曜日を除く) 料金:1頭400円(フリーゾーンは別途30分当たり300円。予約優先) 詳細:グリーンテックス 【電話】57-05...
-
くらし
安全・安心な水を届けるために(1) 水道管(配水管)は、浄水場で作られた水道水を皆さんの元へ届けるために欠かせない重要な存在です。 今回は、普段目にすることのない〝水の通り道〞水道管(配水管)に注目し、老朽化した管の更新工事の現場や、それを支える人々の姿をお伝えします。 ■現在使用している管は地震に強く100年使用が見込めます ▽老朽管を更新! 老朽化した水道管が増えており、古い管では昭和30年代に整備したものも。皆さんの元へ安全安...
-
くらし
安全・安心な水を届けるために(2) ■「水と暮らしをつなぐ仕事」藤原さんが語る、現場のやりがいと責任 ▽大切なのはコミュニケーション 私の主な仕事は「設計・積算・監督」です。設計図を作成したり、工事に掛かる費用を積算したり、現場工事が始まれば、監督員として工事の進行を監督します。ここで仕事をする上で何より大切だと思うのはコミュニケーションです。 工事を決められた期間の中で安全に、そして円滑に進めるためには、業者さんとの連携や工事を行...
-
くらし
動物園からの手紙【423通目】 ■野生動物と環境を守る「選択」と「行動」を ようやく9月を迎えました。このような言い方をしたくなるぐらい、今年も酷暑が続きました。夏は楽しい季節といったイメージを持つ人が多いと思いますが、残念ながら敬遠される季節になっていきそうです。私たちにできることは、温暖化を招いている二酸化炭素を出さないような日々のちょっとした「選択」や「行動」の積み重ねです。旭山動物園はその先導役になれるよう、施設の脱炭素...
広報紙バックナンバー
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年9月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年8月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年7月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年5月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年6月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年4月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年3月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年2月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年1月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和6年12月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和6年11月号
-
こうほう旭川市民「あさひばし」 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道旭川市ホームページ
- 住所
- 旭川市6条通9丁目
- 電話
- 0166-26-1111
- 首長
- 今津 寛介
