くらし 各種相談窓口

■女性のための無料法律相談(要予約)
日時:2月12日(水)午後1時~3時
定員:4人
場所・申込方法:2月5日(水)午前9時から電話で男女平等参画センターふらっと(【電話】65-1034)へ

■障がい者就労支援相談(要予約)
【電話】2月13日(木)午後1時~4時
場所:防災庁舎3階障がい福祉課
申込方法:障がい福祉課(【電話】23-5201))、障がい者就業・生活支援センターぷれん(【電話】65-6500)

■特設人権相談所(要予約)
日時:2月14日(金)午後1時~3時30分
場所:市役所1階ギャラリー

問合せ:釧路人権擁護委員協議会事務局
【電話】31-5040

■外国人のための無料相談会
日時:2月16日(日)午前10時~午後1時
場所:観光国際交流センター2階くしろ国際交流プラザ
内容:在留資格や生活全般に関する相談

問合せ:札幌出入国在留管理局釧路港出張所
【電話】22-2430

■行政書士無料相談会
日時:2月21日(金)午前10時~午後3時
場所:市役所1階ギャラリー
内容:相続、遺言、空き家等、成年後見、外国人労働者の雇い入れ、自動車登録手続等

問合せ:北海道行政書士会釧路支部事務局
【電話】43-0138

■ひまわり法律相談プロジェクト「街かど相談会in釧路」
日時:3月1日(土)午後1時~4時
場所:イオンモール釧路昭和2階イオンホール
内容:借金、相続、家庭、仕事、人間関係等
その他:予約者優先
※状況により当日受付可
申込方法:釧路弁護士会法律相談センター(【電話】41-3444)

■犯罪被害者相談室
日時:
[電話相談]火・金曜日午前10時30分~午後2時30分
[面接相談(要予約)]随時
※ともに祝日、年末年始を除く
内容:犯罪被害や生活上の問題に関する相談等

問合せ:釧路被害者相談室
【電話】24-6002

■ふれあい相談
日時:
[電話相談]月・水・金曜日
[面接相談(要予約)]月曜日、各午前10時~午後3時30分
※ともに祝日、年末年始を除く
場所:総合福祉センター(旭町12-3)
内容:家庭生活全般、心配ごと、悩みごと

問合せ:ふれあい相談センター
【電話】24-7837

■スマホ巡回相談会のお知らせ
日時・場所:
2月14日(金) コアかがやき
21日(金) コア鳥取

問合せ:スマホ相談員(山口)
【電話】070-9146-2102

◇法律相談(要予約。先着6人)
日時:2月7日(金)、21日(金)、3月7日(金)午後1時~3時
申込方法:相談日の1週間前の金曜日午前8時50分から電話で市民協働推進課(【電話】31-4504・4505)へ

◇人権相談(要予約。先着5人)
日時:2月28日(金)午後1時~3時30分
申込方法:電話で釧路人権擁護委員協議会事務局(【電話】31-5040)へ

◇行政相談(当日受付)
日時:2月4日(火)、18日(火)午後1時~3時
その他:事前予約制のオンライン相談も行っています(毎週火曜日午後1時~3時)

問合せ:釧路行政監視行政相談センター
【電話】23-7136

・共通
場所:市役所1階市民相談室