- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道釧路市
- 広報紙名 : 広報くしろ 2025年(令和7年)7月号
■家族介護教室「専門家から教わる高齢者の食と栄養」
日時:7月18日(金)午前10時30分~正午
定員:15人
場所・申込方法:7月11日(金)までに老人保健施設 星が浦(星が浦大通3-9-35【電話】55-2800)へ
■相続登記・遺言書保管制度説明会
日時:7月23日(水)午後2時~3時30分
定員:20人
場所・申込方法:釧路地方法務局(【電話】31-5020)
■女性スタッフによる休日乳がん検診
日時:8月3日(日)午前8時30分~午後1時
定員:
[マンモグラフィーのみ]18人
[マンモグラフィー+乳腺エコー]7人
場所・申込方法:釧路赤十字病院健診センター(【電話】22-7171)
■第5回古本リサイクル市にご協力を
8月9日(土)・10日(日)に開催予定の古本市のため、古本をご提供ください。
募集期間:7月22日(火)~8月7日(木)午前10時~午後4時
持込先・問合せ:釧路市ボランティア連絡協議会(旭町12-3 総合福祉センター3階)
【電話】24-1648
■くしろ地域魅力体験交流ツアー参加者募集
荒川区から来た親子と一緒に地域の魅力を体験してみませんか?
日時:8月17日(日)~19日(火)
場所:市内、阿寒町、鶴居村
対象:市内、鶴居村在住の小学校4~6年生と保護者
定員:3組6人(うち市内2組4人)
※多数時抽選
内容:釧路湿原散策、アイヌ文化体験等
申込方法:7月14日(月)までに電話で市役所観光振興室(【電話】31-4549)へ
■第71回くしろ市民北海盆踊り参加者募集
日時:8月19日(火)午後7時~8時10分
※子ども・親子の部は午後6時~6時30分
※雨天順延(最大1日)
場所:北大通6~13丁目
部門:手踊り・仮装・フリースタイル
締切:7月25日(金)
その他:詳細はFMくしろホームページをご覧ください
問合せ:くしろ市民北海盆踊り会((株)FMくしろ内)
【電話】47-0808
■能力開発セミナー 観光ビジネス科「中国語講座」
日時:8月20日~9月19日の毎週水・金曜日 午後6時30分~8時20分
対象:在職者
定員:15人
場所・申込方法:7月31日(木)までにホームページから、またはファクスで釧路高等技術専門学院(【電話】57-8016【FAX】57-8013【URL】https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kss)へ
※8月号に掲載希望の方は7月3日(木)正午までに内容の分かるものをファクスまたはメールで北日本広告社(【電話】22-0211【FAX】25-7791【E-mail】[email protected])へご連絡ください。