講座 2025(令和7)年度 釧路市市民介護予防普及講座を開催します お口!元気!長生き!

・口が健康だと身体も元気!
・口が健康だと介護予防にもなる!

■歯科医に学ぶオーラルフレイル予防
◇最近、こんなことを感じていませんか?
・自分の歯が少なくなってきた・あごの力が弱い
・口が乾く・口臭が気になる
・むせる・食べこぼす

当てはまる方はぜひお越しください!!
口の機能向上を図るための口腔(こうくう)体操の他、自身の咀嚼(そしゃく)力チェックや歯ブラシを用いた実技を行います!

・ポーチに入った歯ブラシを配付します!

日時:10月29日(水)午後1時30分~3時(午後1時から受付)
場所:まなぼっと幣舞2階多目的ホール(幣舞町4-28)
対象:65歳以上の市民(介護保険の要介護認定を受けている方は除く)
定員:100人(先着順)
※必要な方は筆記用具、飲み物、眼鏡や補聴器をご持参ください。
・受講無料
講師:一般社団法人 釧路歯科医師会 会長 おかだ歯科 院長 岡田 実継(おかだ みつぐ)氏
申込方法:事前申込制です。下記へ電話、または直接お申し込みください。

申込・問合先:市役所防災庁舎3階24番窓口 介護高齢課高齢福祉係
【電話】23-5185