- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道釧路市
- 広報紙名 : 広報くしろ 2025年(令和7年)10月号
10月26日(日) 午前10時~午後3時
会場:男女平等参画センターふらっと交流ひろばおよびオープンスペース(釧路フィッシャーマンズワーフMOO3階)
※駐車場の利用について
釧路錦町駐車場か釧路河畔駐車場をご利用ください。3時間までは無料ですので事務局までお申し出ください。3時間を超えた部分は利用者負担となります。
またMOO駐車場については、有料となりますのでご注意ください。ただし、障がいをお持ちの方や妊娠中の方、ご高齢の方、けがをされている方など、お体の不自由な方はご相談ください。
担当 市役所市民協働推進課
男女平等参画センターふらっとは、開設から10年を迎え、センターをより良くしていくために積極的に活動しています。
今年度のふらっとフェスタも、子どもから大人まで、ご家族で楽しんでいただけるイベントですのでぜひご来場ください。
■登録団体パネル展
午前10時~午後3時 ふらっと館内
各団体の活動内容等を紹介するパネルを展示します。
■くしろ男女いきいき参画表彰式
午前10時30分~ 交流ひろば
くしろ男女いきいき参画の表彰式を行います。
■イベント
◇DVD上映会
時間:午後0時30分~
場所:交流ひろば
定員:30人
料金:無料
申込:9月30日(火)午前9時~
◇パパの木育教室
時間:午後1時30分~
場所:オープンスペース
定員:10人(3才以下の子どもを持つパパ限定)
料金:1,500円
申込:10月3日(金)午前9時~
・共通
事前予約制
※定員に達し次第受付終了
申し込みは電話で男女平等参画センターふらっと(【電話】65-1034)へ。
・女性に対する暴力をなくす運動展示(パープルライトアップ)
・子ども虐待を無くすことを呼びかける運動(オレンジリボンプロジェクト)
※ご来館の皆さんに、オレンジリボンの飾り付けに参加していただきます。
・こども縁日
未就園児~小学校低学年を対象とした楽しいゲームを登録団体の方が準備中!
・おさがりアウトレット
■関係団体ブース
出展内容:午前10時~午後3時 オープンスペース
・物販
焼きそば、たこ焼き、手作り小物、ホットスナックなど
・体験コーナー
折り紙、子ども向け工作、キックターゲットなど
・絵本の読み聞かせ
・ワークショップ
・飲食ブース
◇参加予定協力団体~パネル展示のみも含みます~
釧路市女性団体連絡協議会、NPO法人 駆け込みシェルター釧路、誌友会丹頂ホワイエ、釧路更生保護女性会、釧路地区保護司会、釧路いのちを大切にする会、国際ソロプチミスト釧路アミティ、釧路家庭生活カウンセラークラブ、釧路カウンセリングSpreadの会、新日本婦人の会釧路支部、くしろの子育てを考える会、自然栽培学習サークルリンゴの会、釧路ラブandセンド、NPO法人 釧路リベラルティ、くしろ子育てネットワークHaport、くしろ不登校の子と暮らす親の会くるむ、NPO法人 Bonos
※内容や参加団体は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
※詳しくは下記二次元コードをご覧ください。
・HP
・Facebook
・X(旧Twitter)
・Instagram
※二次元コードは本紙参照
問合先:男女平等参画センターふらっと
【電話】65-1034
※月曜日、祝日休館
