- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道美唄市
- 広報紙名 : 美唄市広報「広報メロディー」 2025年8月号
原爆死没者・戦没者の慰霊と平和祈念の黙とうをお願いします。
8月6日広島で「令和7年平和記念式典」、8月9日長崎で「被爆80周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が行われます。広島と長崎に原爆が投下された日と第二次世界大戦の終戦記念日に、原爆死没者のご冥福と世界恒久平和の実現を祈念するため、平和の鐘を合図に1分間の黙とうをささげることとなっています。
次の時間に1分間のサイレンを鳴らしますので、原子爆弾や第二次世界大戦で亡くなられた方々のご冥福と世界恒久平和の確立を願い、それぞれのご家庭や職場で黙とうをささげられますようお願いします。
サイレンを鳴らす時間:
・8月6日(水)…8時15分
・8月9日(土)…11時2分
・8月15日(金)…正午
■ポスター展
日時:8月1日(金)~15日(金)
場所:市民ふれあいサロン(コアビバイ内)
内容:広島・長崎における被爆の実相や核兵器の被害等を伝えるポスターを展示
■平和ミニコンサート
日時:8月2日(土)10時30分~
場所:市民ふれあいサロン(コアビバイ内)
内容:美唄マンドリンクラブ シエル・クレールによるコンサート
■平和図書コーナー
日時:8月1日(金)~15日(金)
場所:図書館
内容:平和や戦争に関する図書などを展示
■平和映像作品「命の水~ひろしま水道物語~」上映会
日時:8月2日(土)~15日(金)14時~(23分間)
場所:郷土史料館
内容:原爆投下の日も水を送り続け、不断水の歴史を守った水道部職員を中心とした物語
問合せ:総務係
【電話】62-3131