- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道美唄市
- 広報紙名 : 美唄市広報「広報メロディー」 2025年8月号
■イマルシェ夏祭り
日時:8月11日(祝)
場所:今西農園内(豊葦町1区)
内容:ちびっこ縁日、ワークショップ、キッチンカー など
問合せ:小野
【電話】090・6440・0489
■びばい盆踊り
日時:8月15日(金)・16日(土)
・こどもの部「新美唄音頭」16時~
・おとなの部「北海盆唄」18時~
※雨天の場合は8月17日(日)に順延
※8月12日(火)・13日(水)17時~18時まで花柳鳴介を講師に迎えて、同場所で練習を行います。
場所:市役所前庭
問合せ:杉本
【電話】090・8278・0553
■宮島沼水鳥・湿地センター
(1)のんびり観察会
スタッフの解説を交えて、植物や野鳥、昆虫などの生きものを観察
日時:8月16日(土)8時~9時(荒天中止)
持参するもの:帽子、飲み物、動きやすい服装と靴
(2)初雁当てクイズ
宮島沼には春と秋の年2回、たくさんのマガンがやってきます。秋にその年生まれた幼鳥を連れた群れを確認した日を「初雁(はつかり)」といいます。今年の初雁はいつになるか、予想してご応募ください。
応募期間:8月1日(金)~マガンが到着したら締め切り
応募方法:(1)初雁の予想日(2)氏名(3)住所(4)電話番号(5)メールアドレス(あれば)を明記して、メールまたはFAX、ハガキで応募
ヒント:
・マガンがたくさん来るのは9月下旬~10月上旬
・幼鳥を連れた第一陣が到着するのは9月中旬頃が多い
・2024年は9月18日
賞品:初雁を当てた方に宮島沼周辺でとれた新米をプレゼント
※当選者が複数の場合は抽選
発表:10月上旬、市ホームページやMIYALOG(外部サイト)、館内掲示
発送:11月上旬(予定)
場所・申込み・問合せ:宮島沼水鳥・湿地センター
【電話】66・5066
【E-mail】[email protected]
■家族の集い
日時:8月16日(土)、11月15日(土)13時30分~
場所:総合福祉センター
内容:家族介護者同士で悩みや苦労などを共有しています。
※予約不要
問合せ:
社会福祉協議会【電話】62・0770
あしたば事務局 門田【電話】62・6490
■チャリティーin美唄歌で元気、歌の力
日時:8月16日(土)11時~16時
場所:市民会館
内容:『歌が好き』『歌がうまい』市民によるコンサート
※出場を希望される方は問い合わせください。
定員:100人(定員になり次第締め切り)
問合せ:美唄シニアクラブ連合会 山口
【電話】090・7515・4087
■唄と朗読の集い No.15
日時:8月30日(土)13時30分~15時30分
場所:郷土史料館
内容:メンバーが語る~4歳の私が体験したこと、朗読と音楽のセッション など
問合せ:お話の会ゆるり 野
【電話】090・8271・4131
■第73回美唄市民文化祭参加者募集
日時:
・総合展示部門…10月18日(土)9時~17時、19日(日)9時~16時
・舞台部門…11月3日(祝)10時30分~17時
場所:市民会館
対象:市民
締め切り:8月22日(金)
料金:1人300円
※令和7年度18歳未満の方は無料
申込み・問合せ:市民会館
【電話】63・2185